GWも中盤、さてはて、どうしたものか。
で、近くのお山に朝だけ車窓鳥見に行ってきました ^^;

 

そろそろ高度を上げても緑の色合いが濃く、お山も初夏を向かえる頃となりました。
緑の葉が鳥たちの姿を隠すので、車の窓の中からは見つけ難く、撮影も厳しくなりました。

鳥たちは、繁殖地にそれぞれ到着し、巣を構える頃。
サンショウクイは巣材を集め、センダイムシクやオオルリ、コサメビタキは、ご夫婦で行動している様子が見受けられます。

 


皆さんそれぞれ忙しいいのか、鳥屋の相手はなかなかしてくれません。

 

そんな中、姿を見せてくれた鳥さんにレンズを向けるのですが、
いつもの如く証拠写真ばかり、綺麗に咲いている山桜などもあるのですが。。。

 

さて、いつまで続くのか車窓の鳥見(´・ω・`)