目の前の緑の海から、ノビタキ、ホオアカ、コヨシキリなどの小鳥達の声が聞こえてきます。どの鳥も写欲が湧かない、枯れたススキやハギの上で思い思いに唄っています。花季はこれからのようで、ポツリポツリと、アヤメやアザミを見かける位でした。

夕方に開き始めそうな黄色いユウスゲを見つけ出し、その前に、何か止まらないかなぁと待っていると、突然、ノビタキが。。。慌ててシャッターを切り近すぎるなと車を後退、すると直ぐに今度はメスが同じように止まりました。そして何かを加えたまま草の中に! おやおや、ここで巣作り中のようです。。退散、退散ε=ε=(^^;

緑の海は相変わらず賑やかで、何処へ行っても、ノビタキが飛び回っていましたが花はなく。。

午後になり、雲行きが怪しくなってきたのを機に草原を下りました。

 

梅雨はまだ明けない様子、来週末もお天気を観つつの鳥見になりそうです^ - ^