ライチョウ

一昨年は吹雪に雷鳥、昨年はコロナで断念、今年も微妙なタイミングでしたがお山の上行、決行しました^^;

 

お天気はとても良く、シャツ一枚で良いぐらいの暖かな陽気でした。

なので雪が重たく、足が前に進みません、上りなど10歩で息が切れて立ち止まる程、体力低下、運動不足、そして年がたくさん重なり…^^;

 

雷鳥は、すぐにその姿を見ることができました。

合計3個体ほどで、皆、ハイマツの根本でお座りしていました。

丸くて、白くて、ライチョウコッコはやっぱり可愛いですね~^_^

 

今回もお写真は…でしたので来年も頑張っていかなきゃ

なので、少し体力強化もしなくちゃ、です(^_^;)

 

 

 

 

イワヒバリ

こんなに雪があるのに、いるのですね~

いつ頃、下界から上がってくるのでしょう。

 

このフレンドリーな鳥、ついついレンズを向けちゃいます。

茶色にグレー、背中の複雑な模様にまあるいお腹、シックでおしゃれな鳥イワヒバリは好きな鳥の一種なのです。