Umiのいえさん主催での企画 毎回満席でしたが、

7月、8月とお席がまだございました!ので、ご案内です

 

https://coubic.com/uminoie/890727/express?selected_slot=20060488

 

何時間あっても足りなくい性教育の学びは広範囲です。

そこを自体背景や

そもそも「教育」について、立ち止まり考えていきながら

本当に必要なことをしみこませていくような

講座です。

1日目が大きく概論をお伝え

2日目が実践編としてお伝えしていきます。

たくさんの本なども紹介させていただきます。

 

毎回熱くなって2時間半くらいだから

結局5時間くらいwの情報量です。

 

でも足りないくらいなのと

子育ての「個別性」を何よりも私は大切にしたいと思っています。

マニュアルではすまされない社会です。

 

多様性をみとめて

永遠に学び合いながら

もっと深めていきたいことを

一緒に学びあいませんか?

いつも講義にむけて必ず新しいインプットを用意しながら

講座を進めていっています。

 

リピーターさんや助産師さんも多くいらっしゃる講座です。

アーカイブがあって振り返り学習もできる内容になっております。

 

詳細はこちら

https://coubic.com/uminoie/890727/express?selected_slot=20060488

 

 

また

この夏限定というか、まだ1回しか開催していないのですが、

前回参加した方が

夫婦仲がぐぐぐぐ!っと近くなったことを

お話してくれて、涙がでちゃった。という経験のある

講座です。

 

もっと自分を大切に

 

その「感覚を取り戻す」という内容になっています。

 

詳細はこちら

https://coubic.com/uminoie/977762/express?selected_slot=20610872

 

 

 

今日は割と涼しい日でしたが

台風がきたり、不安定だったり熱くなったり

コロナも増加傾向‥‥どうぞどうぞお体大切にすごしてくださいね。

 

今日もお読みいただきありがとうございます。

笑顔の花が沢山咲いて

幸せの実が実りますように

 

やまがたてるえ