こんばんは、きゃらきゃらです。





低糖質のスパイシー唐揚げと

ターメリックライスの弁当 🍱



(ご飯 140g)

糖質制限中の夫のお弁当

野菜のおかず🥦が少なめだったから、

野菜たっぷりのスープ付き。


野菜をMOTTO〜モンマルシェ( @yasai_first )さんの

ミネストローネをお弁当にプラス‼️

カロリーも86kcalと低めで嬉しい😊


これ、容器ごとレンチンするだけだから便利だねー!

カレー風味のスパイシー唐揚げは、


キッコーマン( @kikkoman_tounyu )さんの豆乳おからパウダーを衣に使って、糖質オフに!!





もち麦とデーツ入りの、

食物繊維たっぷりのターメリックライスと一緒に。

デーツ(なつめやしの実)は、オタフクソース( @otafuku_sauce )さんのです。






HOKO (宝幸)さんのロルフ スモークチーズもお弁当に入れたよ!


お弁当の隙間に良いねー♪

チーズは、糖質も低いしねー!!







先週の金曜日は、

料理家として所属させていただいているNadia( @recipe.nadia )の10周年パーティーに招待いただき、ホテル雅叙園東京へ。





パーティーには、

毎回、所属の料理家さんたちが、100人以上集まります。





毎年楽しみにしているイベントでしたが、コロナで3年間なかったかので、

3年ぶりにお会いする方も。






美味しいお料理に、








元日本代表⚽️のサッカー解説者で

カタールから帰国したばかりの福西崇史さんのトークイベントなどもあったり〜🧡




料理家仲間のみんなと、

久しぶりに楽しい時間が過ごせました。


Nadiaの皆様、

素敵な時間をありがとうございました😊

皆さんは、

料理のレシピを見る時は何を利用していますか?


レシピサイトNadiaのレシピは、

全てプロの料理家が投稿しているので、しっかりした美味しいレシピが多く、作っても失敗が少ないです。


アプリもあるので是非、利用してみて下さいね‼️

詳しくはこちらから↓






お仕事のご依頼はこちらへ






プロフィール

  • きゃらきゃら(小林睦美)

    Mutsumi Kobayashi

    元、イタリアンシェフ。
    牛乳パックやクリアファイルで型を作ったり、フライパンやトースターで出来るお菓子を研究。
    Nadia artist、Nadiaアカデミー講師、コラム執筆、企業のレシピ開発・レシピ提供、カフェ・レストランのメニュー開発、料理本レシピ記載、TV出演、インスタグラマーとしても活動中 

    詳しい経歴はこちらへ→https://nadia-artists.com/kobayashi-mutsumi/

    インスタグラム→kobayashi.mutsumi