こんばんは、きゃらきゃらです。





抹茶オペラ



簡単に出来る、抹茶味のオペラです。 


レシピ



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


2023年4月18日

この間の

【群馬・栃木観光】の記録。







【日程】

都内自宅

↓🚙

10:30舎人公園

↓🚙(90分)

13:15めん処酒処ふる川 暮六つ相生店

↓🚙(15分)

14:30宝徳寺

↓🚙(40分)

16:00足利織姫神社

↓🚙(20分)

17:00あしかがフラワーパーク

↓🚙

帰宅


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


【宝徳寺】










ちょうど

『春の床もみじ』特別公開期間中で、新緑のもみじがとても綺麗でした。


床もみじは全国のお寺でも数カ所しかなく、なかでも自由に撮影してSNSなどにアップできるのは、宝徳寺だけと言われています。



紅葉🍁の時期に、また行ってみたいな〜



【めん処酒処ふる川 暮六つ相生店】





お昼は

群馬県桐生地域の郷士料理、『ひもかわうどん』をいただきました。


15cm以上ある麺の幅にはびっくり😵

口の中で圧倒的な存在感‼️

ツルッとした独特の食感で、一度食べたら病みつきになる味でした〜

美味しかった💛




【足利織姫神社】



1200年以上の伝統と歴史をもつ足利織物の守り神であり、織姫山の中腹に建つ朱塗りの美しい神殿は足利名勝のひとつ。


境内の藤の花が満開できれいでした‼️






仕事のご依頼はこちらへ






プロフィール

  • きゃらきゃら(小林睦美)

    Mutsumi Kobayashi

    元、イタリアンシェフ。
    牛乳パックやクリアファイルで型を作ったり、フライパンやトースターで出来るお菓子を研究。
    Nadia artist、Nadiaアカデミー講師、コラム執筆、企業のレシピ開発・レシピ提供、カフェ・レストランのメニュー開発、料理本レシピ記載、TV出演、インスタグラマーとしても活動中 

    詳しい経歴はこちらへ→https://nadia-artists.com/kobayashi-mutsumi/

    インスタグラム→kobayashi.mutsumi