エクセルジャパン会長の守谷さんのブログを読みました。


タツヒコが見た限りでは、夏目五郎とタツヒコのことに関して二度書かれていました。


夏目五郎の元弟子さんの今後



夏目五郎さんの炎上騒動について
 



読んだ感想ですが、二つの記事とも正論しかないなと思いました。



守谷さんの器の大きさ、経営者としての考え、とても参考になりました。



守谷さんのブログではタツヒコのプロとして筋が通っていない部分に関しても指摘して頂いていましたが、返す言葉もありません。



今後この世界でやっていく人間として、きちんとケジメをつけることが今の自分にできることかと思います。



そこで本日は夏目五郎に最後のLINEを送りたいと思います。
(電話番号も知らなければメールアドレスも知らず、LINEしか連絡手段がないのです)



もしかしたらブロックされてしまっているかもしれないので、こちらのブログにも送信したものと同じ内容の文章を貼り付けさせて頂きます。





こちらがその全文です。





お疲れ様です。

今も自分の夏目五郎さんに対する考えが変わった部分はありません。

ですが今回の騒動に関して、稼働内容とはずれた人間性の否定といった行き過ぎてしまった内容のブログ更新があったことは反省しております。

申し訳ありませんでした。

今後私はスロプロの専業として、夏目五郎さんと同じ道を歩みます。

教えて頂いた短い期間に得た知識、店舗情報、ありがたく使わせて頂きます。

ありがとうございました。

それと日給に関してですが、受け取りたいとは思っていません。

今回の一件は夏目五郎さんの中でも忘れずにいて頂きたいからです。

かつて私やスロマガの読者が見た旅打ち制覇者としての夏目五郎。

今は見る影もありません。

生意気だとは思いますが、詐欺まがいの情報商材、セミナーといった悪質な勧め等は無しに、今後純粋なスロプロとしてやっていって欲しいと思います。

失礼致します。



といった内容です。


誤解があるといけないので説明しておくと、最後の情報商材やセミナーといった類の勧誘はタツヒコはされませんでした。

ですが、弟子を募集し最終的にはそういった方向に持っていこうとしている動きが見えてしまったので、最後に書かせて頂きました。