左右の肩の高さが違うのも 脚の歪みの影響を受けている | YURUKUウォーク考案者ノリコ*膝下美脚・太もも痩せ・姿勢と歩き方改善

YURUKUウォーク考案者ノリコ*膝下美脚・太もも痩せ・姿勢と歩き方改善

根本的な改善を目指す体作り『YURUKU®︎ウォーク』を考案。
しんどい体を楽で綺麗な体に変える、ツラいトレーニング0の新しい体作りです。
機能的な美脚へのこだわりが高じて、足用矯正具の発明で【特許】を取得し、姿勢・歩行改善グッズの開発も行なっています。

歩くことは生きること
YURUKU®ウォーク考案者
Norikoです。


写真を撮ったり
鏡を見たとき

いつもきまって
片側の肩
下がって(上がって)いる
ということはありませんか?


これは
体がねじれていることで
起こります。

そのねじれも
脚の歪みによる
影響を受けています。


歩いているとき
片足が地面から
離れる瞬間があります。

そう
一瞬 片足立ちになります。

歪みの強い脚一本で立った瞬間に
膝の関節の向きを正す
動きを体が勝手にします。

そうでないと
うまくバランス取れず
片足立ちになれないからです。

そうして
歪みの強い脚一本になる度に
体をひねります。


バナナがちょうどあるので
歪みの例を
表現してみますね。
{824436F6-BBDF-44A8-B095-BFC01ACBE36C}
Aをご覧くださいね。
画像のとおり
体を正面に向けて立ったとき

向かって右側の脚
(赤丸のついた脚)の
ねじれが強いとします。

その赤丸脚を軸にして
片足で立ったときに

Bのように
膝の関節の向きを
正す動きが入り
上半身にひねりが加わるんです。

ほらね ほらね
向かって右側の肩が
上がって見えませんか?

もひとつ挙げると
向かって左側の腰が
上がって見えませんか?

こんな風に歪むと
ウエストのくびれ
左右で異なるし

脚の太さ
左右で違うなんてことも
起こってしまいます。

体の不調の出方にも
左右差があると思います。

膝の関節にも
とても負担をかけるので
膝痛の原因にもなるのですよ。


また
このひねりは
お顔まで影響があるので

顔に左右差
感じている方も
機能的美脚
目指して頂きたいです。


ずっと以前に投稿した
私の片足立ちの動画があるのですが
⬇︎

あるインストラクターが
YURUKU®を受講する前に
この動画を見て
こんなの簡単じゃん!
と 思ったそうなのですが

どういう片足立ちなのかを
養成講座の中で理解し

「簡単とか とんでもなかった´д` ;」
と 言っていました。

違うアングルで撮ったほうが
良かったかな(^^;;


脚の歪み自体は
姿勢歩き方
そのまんま現れているので

脚の調整とともに
変えていく必要があります。


機能的美脚になったら
あんなところも
こんなところも
いろんなところが
より良くなりますよ。



そうそう
左右の肩の高さが違うからって
上がってる肩を下げる努力は
やめてくださいね

悪いながらも
バランスをとって
左右差が出ているのですから

全体を見ずに
一部だけを
無理やり変えようとすると
不自然に歪ませることになり
体には絶対に良くないですよ!




■YURUKU®のセミナーについて
どんなセミナーがあるの?
何から受講するの?

【人気記事まとめ】
Norikoの身体の変化や考え方
姿勢や歩き方・美脚・ダイエット
身体の不調についての あれこれ
▼▼▼

information
YURUKU®無料会員登録
YURUKU®セミナーについて
Norikoセミナー一覧
YURUKU®公式セミナー

◾︎
ご受講者の声
◾︎
Norikoの身体機能について
◾︎Norikoの変化
◾︎YURUKU®の歴史
◾︎YURUKU®って何?