脚が ねじれていると 立てないバランスがあるのです。 | YURUKUウォーク考案者ノリコ*膝下美脚・太もも痩せ・姿勢と歩き方改善

YURUKUウォーク考案者ノリコ*膝下美脚・太もも痩せ・姿勢と歩き方改善

根本的な改善を目指す体作り『YURUKU®︎ウォーク』を考案。
しんどい体を楽で綺麗な体に変える、ツラいトレーニング0の新しい体作りです。
機能的な美脚へのこだわりが高じて、足用矯正具の発明で【特許】を取得し、姿勢・歩行改善グッズの開発も行なっています。

歩くことは生きること
YURUKU®ウォーク考案者
Norikoです。


私は
脚のねじれを解消させ
片足立ちになってもブレない姿勢を

地味〜に研究して
身につけてきました。


そうして脚を変えることで
体で理解したことがあります。



それは


まっすぐな脚でないと
立てないバランスがあるということ。



その位置は ここ。
床から脚がまっすぐ伸びている位置。



脚を、わざとO脚になるようにねじると
こうなります。
つま先が浮きます!

このバランスのまま
つま先を床に下ろすためには
膝を曲げるか
脚の筋肉を緊張させて立つしかありません。


そうでなければ
こうです。
前のめり。


脚や足の形を比べてみますね。
脚に歪みがあると
土踏まずが落ち
平べったくて幅の広い足になります。

脚に歪みがあるほうが
太もももウエストも太く見えますよね。




YURUKU®︎で
美脚作りに力を入れていることが
これでお分りいただけますね?


力を込めて
姿勢良く見せるのはやめませんか?


地面に対して真っ直ぐに立てるようになり
重力による負荷を可能な限り少なくし
軽やかに過ごしませんか?



真っ直ぐに立つことができたら
少し前に体を倒すだけで

重力を上手に利用して
前に進むことができますよ。


歩くのが
とっても楽です♡



平均寿命と健康寿命との差が
かなりあることをご存知ですか?


その差は
自立した生活ができない期間です。


統計によると
男性で約9年、女性は約12年です。

とてつもなく長いです。



いくつになっても歩ける体を
力でごまかさずに
一緒に作っていきませんか?


そのためには
美脚作りは必須だと
私は思っています!




行きたいところに行ける。
会いたい人に会いに行ける。

それが生きる力になる。
生きる喜びになる。


YURUKU®︎の理念は

歩くことは生きること
生きる喜びをともに


昨日アップしたこの写真
10秒タイマーで撮影しました。

10秒間
ハイヒールでこの姿勢のままキープです^ ^

歳を取ったら筋力が衰えて
姿勢を維持できない?
ほんとうですか?

私は54歳で
脚のトレーニング0ですよ^ ^

大切なのはバランスなのです❣️

「どうせ元からなんでしょ!」と
思われた方に読んで頂きたいページは
こちら。
元からじゃないことがわかります。

真っ直ぐ脚と
バランスにこだわる体づくりに
取り組み出した40歳の頃から
54歳の今に至るまで
変わり続けています^ ^
↓↓↓







🟡 YURUKU®公式LINE@フォロー歓迎です❣️
ご登録が2850名様を超えました
友だち追加

🟡YURUKU®︎ライフ講座 NEW

🟡YURUKUバランス®︎ヨガ養成講座 NEW

 🟡講座一覧 ZOOM講座とリアル講座
(7・8月東京・大阪・仙台リアル講座開講)

 🟡 YURUKU®オンラインサロン
第1期メンバー募集中です❣️

🟡私Norikoの体の変化についてはこちら