YURUKU®︎流マインドフルネス | YURUKUウォーク考案者ノリコ*膝下美脚・太もも痩せ・姿勢と歩き方改善

YURUKUウォーク考案者ノリコ*膝下美脚・太もも痩せ・姿勢と歩き方改善

根本的な改善を目指す体作り『YURUKU®︎ウォーク』を考案。
しんどい体を楽で綺麗な体に変える、ツラいトレーニング0の新しい体作りです。
機能的な美脚へのこだわりが高じて、足用矯正具の発明で【特許】を取得し、姿勢・歩行改善グッズの開発も行なっています。

しんどい体を 楽チン綺麗な体に変える
YURUKU®︎代表Norikoです。

ゆるくボディスキャン瞑想を
お伝えできる日が近づいてきました。

この、ゆるくボディスキャン瞑想は
昨年の夏頃に考えたもの。

今年の2月に一度投稿したきりでしたが
その投稿に書いたことを進めてまいりました。
まず、マインドフルネスを学び試験を受け
マインドフルネススペシャリスト資格を
3月に取得しました。

そして、同じく3月に
瞑想用のオリジナルミュージックを
プロのミュージッククリエイターの方に
制作していただきました。

クリエイターさんは、もちろん♪
椅子ゆるく®︎体操の音楽を作って下さった方✨


同じ方に作って頂いたとは思えないくらい
椅子ゆるく®︎の音楽とはガラリと変わりますよ❗️


並行して
マインドフルネスとはどういうものなのか
何故今必要なのか
ゆるくで行なう意味についての
テキスト原稿を作りました。

次に、
テキストに掲載する写真撮影用の
メソッドの動きの手順一覧を作ったら
撮影に入れる!というところまできていました。

が、、、、

今、同時並行でいろんなことが動いていて
なかなか手をつけることができず
とうとう4月になってしまい

このメソッドに関わってくれている
長坂講師に、「動きの手順一覧作って〜💦」
と、help me💦💦💦

そしたら、2日で作ってくれて✨
昨日写真撮影を無事終えました❗️

きよこさん ありがとー❣️❣️
この後、写真を原稿の中に入れ
また動きや筋肉についての解説を
足していく作業がありますが

やっとここまでこれたことに
感無量です✨



丸1年前にも同じようなことやっていたな‥
この時はYURUKUバランス®︎ヨガ!

池田みゆき講師と庄司香織講師とともに
テキストを作りました✨


そして、丸2年前の4月には

椅子ゆるく®︎を誕生させていました。


そしてそして、丸6年前の4月には

YURUKUウォーカー®︎講座を

誕生させていました。


当時の私^ ^

クローバーTシャツが懐かしい✨

こうして振り返ると

いつも4月に何かを生み出していることに

気付きました!


私の誕生日は4月。

関係あるのかな???



『またやるの!?またやります♫』しんどい体を 楽チン綺麗な体に変えるYURUKU®︎代表Norikoです。椅子ゆるく®︎体操無料講座を4/4に開催したくさんの方から喜びのメッセージを頂きま…リンクameblo.jp



🟡何から受講したらいい?


🟡アメブロ フォロー歓迎です❤️
読者さんが4000名を超えました
読者登録してね

🟡 YURUKU®公式LINE@フォロー歓迎です❣️
ご登録が3000名様を超えました
友だち追加

🟡YURUKU®YouTubeチャンネル

🟡Noriko取材・セミナー履歴

🟡私Norikoの体の変化についてはこちら