アマゾン広告のやり方 | ブラックソルト研究所《ブラックダイヤソルト》の社長とスタッフの奮闘記&活動記録。アトピー体験談も

ブラックソルト研究所《ブラックダイヤソルト》の社長とスタッフの奮闘記&活動記録。アトピー体験談も

世界中のブラック岩塩を研究するかたわら、水素発生・自然界ピカイチの抗酸化数値とマイナス電子発生する岩塩を取り扱う。

アマゾン広告のやり方。

B2C販売やC2C販売が得意なネットショップ運営会社のオーナーさんたちと打ち合わせ。


ウチのブラックダイヤソルトの岩塩まくらがアマゾンが販売するショップに掲載されている事に驚いていた。


アマゾンショップには、⑴アマゾンが仕入れてアマゾンショップで販売する商品 と、⑵アマゾンショップで販売したい商品を持っている人がアマゾンに出展してアマゾンを借りて販売する方法と、2通りの販売方法ある。  


岩塩まくらは⑴の販売方法。←これがスゴイコト!らしい。アマゾンから直接お声が掛かり商品を販売するルートはナカナカ出来ないとのこと。


思えば、

昨年の3月に、アマゾンジャパンのバイヤーから会社に電話があって、アマゾンジャパンへの岩塩まくら卸売りがスタートした。その後、売上げは上々に推移していった。 


ネットショップのプロたちに聞くと、アマゾンへの商品卸をしているメーカーでも広告を出して売上げを拡販できるとのこと。アマゾンという巨大市場で、ターゲットやキーワード、関連商品などのABテスト広告を繰り返していくことで、市場調査を兼ねてブランディングができると!


うーん、ナルホドナルホド!!B2Cはこうやって売るのか!!!


アマゾンの販売方法が詳しい人!もっとイロイロ教えて〜(^。^)


岩塩の枕 太古のミネラルで作られた自然素材の塩まくら