2017年の新年度が始まりました!

久しぶりに自分のブログを見てみたら、最後の更新が出産前でした‥そして、今気になっている幼児教育のブログ記事を読み、本当に自分が書いたのか疑う程記憶にない内容、でもためになる内容に我ながら感心しております♪笑

昨年の10月に無事に娘を出産し、もうすぐ6ヶ月になります☺︎ 男の子によく間違えられる主人似の娘です♡

{2C9BFB38-C44A-479C-8F09-D18681209826}

この写真は、彼女の流行りのポーズです♡
筋トレをしているかのよう。


先ほども書きましたが、自分で書いた幼児教育の記事が今頃役に立つとは‥。笑

自分が子育てをするまでは、客観的にしか学べてなかったんだと思います!モンテッソーリ教育について、お話会なども参加させていただく度に知識が経験や体験に変わるのを感じます。

子供の敏感期、よーく観察して環境を整えたいと思います!これから少しずつ、幼児教育やアロマ、自然派について記事を書いていきます!

最近は、後追いと夜泣きが始まり、6ヶ月からは離乳食を始めるので、マイペースになりますが、興味のある方はお付き合いください。

過去の記事、良ければ参考にしてくださいね!