1/1の地震、1/2の羽田空港での火災。

とても心が痛みます。

私たちの静岡県でもかなり揺れました。


とても長く、夜遅くでも地震の速報が流れ続け、1時ぐらいまでテレビから離れられず、大丈夫かな、おさまったかな、と、気になって祈り続けました。

一晩明け、さまざまな情報を知り、そして、今日の羽田空港の火災は、被災地に支援物資を届けに向かう時だったということを知り。。。


私たちには、必ず大切な人がいます。

大切な人の無事を祈り、今、自分にできることをやり続けましょう。


--------------------


私だったら、ヨガを通し、何ができるのか、考えてから書こうと思ってました。

少し遅れました。


私たち静岡県も、大きな地震がくると何年も言われているし、富士山もあります。

明日は、我が身。


たいそうなことは言えないけれど、もし、共感してくれる人がいれば🙏🙏


私には小さな子供がいます。

この年末に向けて、近くで火災がありました。

その時、救急車両の音が鳴り響け、煙も見え、辺りは封鎖され家の前も渋滞になり、子どもにとっての恐怖感、ということを知りました。

そこから少し、敏感になっていて、昨日の地震、津波、そしてテレビで見る大規模な火災、に合わせ、羽田空港での映像。

それらを見て、知り、怖い怖い、と、ずっと言っている子供を見て、大丈夫、絶対守るから、絶対置いていかないから、大丈夫。と言い続ける自分。


そして、シュミレーションをする。

この時はこうやって逃げよう、と考える。

でもふと、自分の体が動かなかったら、判断が遅れたら、と考える。

昨日は、緊急地震速報が出てから、津波警報、大津波警報が出るまでが早かったです。

そして、テレビで見ていても、車の渋滞も見えました。

逃げる時、車じゃないほうがいいかな、と、考えたり。


自分だって怖い。

自分だってどうしていいかわからない。

でも、絶対守りたい人がいる。

命に変えても守りたい、けれど、私の命に変えて守っても、心配だから、一緒に生きたい。

家族みんなで生き抜きたい。


だから、私は、ヨガを続けようと、思いました。

自分の心が、周りに乱される状況であっても、必ず大切な人を守れるように、自分を置いていかず一緒に自分も一緒に守れるように。

時と場合によるけれど、それは理想だと思われるかもしれないけれど、自分を後回しにして、自分を犠牲にして、周りを優先しても、それは自分の望む未来にはならない、と気づく。


それは、日々おなじことが言える、とも、気づく。

被災の時だけではなくて、日々の考え方、向き合い方、過ごし方が、自分を犠牲にすることをしていたら、そういうことが癖づいてしまうかもしれない。


だから、ヨガをすることで、まずは心を自分に置く。

心を、意識を今に置く。

そして、どんな環境、状況であっても、自分が今どうすれば、後悔しないか、を、判断できる練習を、ヨガでしていく。


ヨガは、今に意識をおき、自分に意識をおき、周りに振り回されない練習をしているから、日々積み重ねていけば、必ず、役立つと思う。


そして、身体も作っていく。

いつでも体が自由に動かせるように、もし、身体のどこかに不自由がでても、例えば手の指先や、足の指先まで自分の意識で動かせるように、ヨガで神経を研ぎ澄ませながら練習をしていくことができる。


呼吸も、強くしていく。

呼吸は筋肉だから、ただ深い呼吸をその時しようとしても、逆に苦しくなることもある。

だから、日々、呼吸が長くできるように、筋肉で呼吸ができるように、鍛えておく。


ヨガはただの運動に見えるかもしれないし、時間がある人がやっているようにも見える人もいるかもしれない。

ヨガは、修行からきているよね、だから、ヨガをやる人は、少なからず、呼吸、体、意識、過去の記憶、などと向き合っているから、修行しているんです。

そこには、苦しい記憶だってあるはずだから。


そんなヨガを、これからも続けていきたいし、私のもとに来てくれる人には、そういうことにつながるように、クラスの中で組んでいきたいと思っています。

言葉で話すと重くなるから、言わないとは思うけど、一人一人の身体と呼吸を見ながら、そういった時にヨガやっててよかった、ヨガの練習が役立ったと、みなさんの生き抜く力になるように、祈りを込めて、ヨガデイズでレッスンをしていきます。


 

それが2024年から始まる抱負でもあり、ヨガデイズに集まる皆様へ向けての祈りです。


何か響いた方、いつでもヨガデイズのレッスンへいらしてくださいね。


そして、被災された地域、皆様へ、これ以上被害が広がらないことを祈り、今私にできることを精一杯やっていきます。


今年もどうぞよろしくお願いいたします。


2024年1月3日

YOGADAYS Ayuresort 保科恵