「身体が変わる人となかなか変わらない人の違いは」 | アシュタンガヨガ新潟 Hitomi ~呼吸で理想の身体を手に入れ、自信を取り戻す為のヨガクラス〜

アシュタンガヨガ新潟 Hitomi ~呼吸で理想の身体を手に入れ、自信を取り戻す為のヨガクラス〜

新潟市のヨガインストラクター、バリニーズセラピストHitomiのブログ。
頑張りすぎてしまう女性が、本来の魅力を輝かせる為のヨガクラス、バリニーズボディワーク、美容について書いています。

プライベートレッスンを月2回のペースで
続けてくれている生徒さん。




着々と身体のラインが変化しています👏

ストレートネックと腕の捻れが改善したことで
肩こり、首こりが軽減したそう!

お仕事や子育ての忙しい中でも、
コツコツエクササイズを続けてくれたり、
普段の姿勢の意識に気をつけて過ごされた結果、
日常生活が楽に過ごせる身体に変化されました。

身体が変わる人は、日常生活で負担になる姿勢を
やめています。

その為にはまず自分の身体の癖を理解することが
大切。

なかなか変わらない方は頭で理解しようとして
楽な状態を身体に落としこむことが
ちょっと苦手だったりします。

そんな方は普段から頑張りすぎて
身体が緊張状態だったりすることが原因の一つ。

まずは
楽だなー
心地よいなー
といった身体の声に耳を傾けてみることから
始めてみると、少しずつ自分の身体の癖が
分かり、変えていくことが出来ますよ😊

頑張る自分と同じように頑張ってない時の自分にも
同じ価値があなたにはあることを忘れないでね!


ブログでは文字の問題で

お伝え出来ないことを

お伝えするために不定期で

メールマガジンを

配信していくことに決めました!

ぜひご登録をお願いいたします☺️

※icloudのアドレスの方は弾かれてしまうようです。

それ以外のアドレスでのご登録をお願いいたします。