まる副長です。
大分前から取りかかっていたのですが、なかなか時間と体力がなくてほぼ放置プレイだった背景板。
前回までは、紙粘土、下地材をぬって、

なんとなくそれっぽく?
なってきたところで、三ヶ月以上放置。
しっかり乾いたので、子供達の夏休み工作のついでに色をつけてみました。
アクリル絵の具で塗り塗り。最近は100均でも手にはいるのですごいですよね。でも、副長はリカちゃんのメイク用に用意したリキテックスつかいましたけどね。
下矢印息子の力作「シーラカンス。」目がでかいよー。
怖いよーガーン背景も相当怖いけどスルーでお願いします。ショボーン
背景板も木以外にもいろをつけてみました。

100均で買った苔玉とかを置いてみるとなかなかいい感じ。まだ手前をどうするかまったく考えてなくてあたまも板も真っ白。落ち葉や葉っぱ、蔦とかもあるとより雰囲気が増しますよね。お願いInstagramでもアドバイスいただきました。森なのに葉っぱないと不自然なんですよね。
手前にはカフェでも開きたいような…。ううっ大変そう。これはもうコツコツやっていくしかないですね。来年までにはかんせいさせたいなぁ。無理か。小石(紙粘土に塗装したやつ)をボンドで固定して、透明プラを流したら泉っぽくならないかなぁ。
夢は膨らむのですが、只今、10月の大阪アイドールに参加するため鋭意制作中です。ヤバいわー。もう9月だよー。
チラッキラキラ
チョコミントバージョンはスカート丈を上げて、マカロンバッグもイニシャルが分かりやすく変更しています。まだ、悩んでるところがあるのでキョロキョロ、はい、なんとか間に合わせたいなぁと思います。当日、過去デザインのワンピースセットも少ないですが、持っていく予定です。今回初めての自力出店になるので、とってもワクワク、緊張します。もぐもぐ
もしよかったら、副長に大阪まで会いに来てくださいね。宇宙セットも持っていく予定です。
ドレスは宇宙要素皆無なんですけどね。照れ
よし、頑張るぞー❗お願い