まる副長です。
長雨に大変な目にあっている方々も、いるでしょう、京アニの悲惨なニュースに驚き、かなしんでいます。
最近の副長はどうやら鬱のようでして、投薬治療中です。もう、1年以上になります。
なかなかよくならなくて、楽しいことが楽しく思えなくなったり、物事に集中することができなかったり、かといえば1つのことにしか集中できなかったり、気分の上がり下がりが激しくて、困っています。
おりしも、子供たちは絶賛反抗期真っ最中。そしてこれから夏休み。
ますますミシンに近づけない。自分の時間がない。ガーン
でも何か手を動かしてないと落ち着かないのでニットを編んでいるわけで。

楽しくないわけではないけれど、ちょっと、純粋ではなくてリハビリをかねてるような感覚です。
ジュニームーンの企画展にも出したい案はあっても形になるとこまでいかず、こんな精神状態では追われてまで頑張ることができず。
副長、ピンチ。ガーン
これはもう人生をたのしめるかどうかの瀬戸際で。
時々、いけないことなんですが、楽な道へ逃げたくなってしまうのです。いろんなことを無責任に放り出して、首つっちゃえ!てな感じです。もちろんそんな明るい雰囲気ではないですよ。ふとんでくるまって泣きながらザイルを握りしめて泣いてる感じです。(泣きながら泣いてる⁉️)びっくり
もう、病気だと自覚はしてるんです。ショボーン
その為の薬も飲んでいるのだけど、たまにわからなくなるのです。
辛くて悲しくて、どうにも耐えられないからそういう気持ちになってしまうわけで、それ事態は特別おかしくないとおもうんですよ、副長は。だって辛いんだからしょうがないじゃないですか。
まあでも一日中それでは生活が成り立たないから仕事をするためにそういった気持ちを押さえ込んでもしくは緩和させるために薬をのんで働くわけで、これって対症療法で、根本的解決策ではないんですよね。
結局、解決しないかぎりは症状は重くなり、薬の量もふえていき、コントロールを失っていく気がするのです。
じゃあ、どないやねん、と思うけど、根本的な打開策もなく、離婚とか?はさらにやばくなりそう。育児放棄?
それは人として、どうかと思うし。
そこまでして、副長はなにがしたいのか、と言われても、そんなたいそうなこもなんてなんにもないわけです。
ああ、なんて空しいんでしょう。虚無感と、喪失感だけはあるんですよ。
あーやだやだ。
健康になりたーい!
ぼちぼちいくしかないんですけどねー。

グリーンと、ドールに癒されて。
あ、Blythe買ってないから病気になってるのかな?
(いやそれも病気ですよね。照れ)