UNO ICHI〜海の見える港のマルシェ〜へ行ってきました! | 【移転しました】blossom【Moved.】

【移転しました】blossom【Moved.】

ビーズ刺繍をメインにアクセサリーを作っている「blossom」の製作日記です。ほぼ日手帳、文房具についてやYoutubeの動画配信もやってます♪




気持ちのいい秋晴れで、マルシェにはもってこいの1日。


今日は香川からフェリーで、対岸の岡山県の宇野港で行われているイベント

「秋のうのいち(UNOICHI)」に行ってきました!


このイベントは今年の夏にスタートして、まだ2回目のマルシェイベントなんですが

到着したのがオープン1時間後くらいで既に売り切れのお店もチラホラあるほど人気なんだそうです。


次回は冬を飛ばして春開催の予定だそう。


サブタイトルは「海が見える港のマルシェ」ってだけあって、港のすぐそばで開催されてて

シャボン玉が飛んでいたり、BGM代わりにライブの音が流れてたりの合間に

カモメや海や汽笛の音が響いてて、とっても素敵な空間になっていました。



UNO ICHI http://unoichi-tamano.com/






私はやさい屋ポッケのタイグリーンカレーを

旦那は下の写真の、温たま丼をブランチ代わりにいただきました♥


やさい屋ポッケさんは、普段は野菜を作っていて時々イベント出店をされているそう!

お店がないのが残念だけど、どこかで巡り会ったらまた食べたいなー。













本屋さんや、お菓子屋さん、雑貨屋さんやいろんなワークショップを見て回って


お土産にグラノーラを買って会場を後にしました。





そして宇野港の近くにチェックしてたお店があったので、そちらへ!


bollardという珈琲スタンド+生活雑貨のお店です。


webshopもあるみたい!


bollard http://bollard.jp/



スペシャリティコーヒーをハンドドリップで淹れてくれるスタンドなんて

近くにあったら通っちゃいそう!


使っている器具もひとつひとつなんだかかっこ良くて素敵なコーヒー屋さんでした。



宇野港へいくことがあれば、ぜひ。



なんだか秋って素敵なイベント続きで、夏が終わって今更なんだか日焼けした気がする私です。


11月も狙っているイベントがいくつかあるので楽しみだなー♪


それではおやすみなさい!