出張で佐世保へ。

お仕事で鹿児島・大分・長崎・博多へと参っておりまして

大変有り難い事に、ついでで観光させていただいておりますウシシてへ

今年は3度目の長崎で、来月も観光を控えております
10年は行ってなかったのにね、
元を取るように(?)今年は3ヶ月に一度のスパン
変なの〜


6時のバスに乗るので4時半起き
博多駅集合で佐世保行の特急へ
上司はお高いサンドイッチ(三日月や)を私等の為に買ってくれる気満々だったけど
「朝からカツ?とクレームがでるかもと店の前で数分迷い、他社の普通のにしました」
「えー?全然食べれますけど…」←(奢ってもらう人のセリフか)
サンドイッチ頂いたものの…飲み物無いから、もしかして車内販売を待ってる?
嫌な予感ですぐにスマホで調べて画面を見せる
「車内販売3年前になくなってます」
なかなか歯車が合わないぼけー
ドリンク代まで貰っちゃって自販機へと同僚と向かい…
「ホットがないww寒いのに!暖かくないサンドと冷たい飲み物!」2人で何処までも上司と歯車が合わないところが
ツボってしまい爆笑ゲラゲラ半日続いたもんね


ととと…丁度佐賀のバルーンフェスタの時期で思いがけずに車窓から見れました
イベントのため、臨時でバルーン駅に停車です


見たかったから嬉しい〜!


夜は綺麗だろうな




秋晴れの空がまた見事


出張中は雨が降らず、雨女返上?
友よ、今後の旅では雨知らずの自信がついたでよ


佐世保駅


早速教会のシルエット


海上自衛隊のセレモニーを観に来たのが20年前?
車で連れてきてもらったから、こんなに遠いと思わなくって
長崎ってホントに広い


お仕事一段落


ちょいと早めの夕食は豪華


2次会の後に佐世保バーガーを夜食に頂き

…まぁ部屋で食べたよね
翌日のヘルスメーターは先月の関西ツアーから減ってなかったもんねぼけー



お読み下さりありがとうございます

長崎市内へと続きます〜♪