できたてほやほやの
おちゃづけくんのセッション『天啓』は
いまのとこ対面でご提供ということで

先日の関西ツアー初日で早速受けてみたので
ちょっと書いてみよ。


前夜の京都で仕入れてきたという
クリスタル達の中からまず1つチョイス

この仕入れの基準はね

『この水晶の人生を終わらせる作業をするから、メモリーとして受け入れてくれる素直な石を選んでいる。
「いつまでも貴方は最高の存在なんですよ〜」っていうのはもういいでしょ。それで変わらないってのはわかってるから。』


おちゃくん、天使のアリエルさんと対話を開始

(はい。そう。そうそう。…え?、そう。ごもっとも。)←相槌。
はい、えーと仰ってるのは、
『物事に対する姿勢がある意味真っ直ぐでない。
取り組み方が微妙ぃ。誠心誠意ってのではなくて、気持ち的にもっと注ぎ込めるでしょって。
そこまでやって手を抜くのか、周りに対しても自分に対しても。
そこをとても憂いていて、スピな能力も人に向いてしまって、やると決めたら最後までちゃんとやって初めて一つのことだから、やってみてどうだったかの感想で続けるかを決めると良いって仰っているのね…
だから、この中(クリスタル)に入ってるのは、私は私であるという筋を固めるためのスキル。
本来は貴方はこうなんだから、こうやったらいいって(私から)言われて助かってる人いっぱい居るんだって。
それを自分に向けてあげられてないから、いつまで経ってもあやふやなまま。私はこうってどこまで言えるかどうかが、掛かっている。
もともとそういったエネルギーを持って生まれてきてるから、自分もしくは周りの事に、これはこう私はこうって言える力を入れてあるから、自分はこうっていうのを探し続けて行きなさいねと言われているのね。』

も〜、ほれ、容赦ない。だって〜、面倒くさいんだもん…←人生放棄(またエアハリセンが後頭部に)


自分の魂コピーになったクリスタルを持ってみての感想は

分身になる前のクリスタルは外にエネルギーが放射されていたのが、コピー後はピタッとくっつく感じ。
で、お話すると容赦ないよね。本来の自分だから。

『自分に真っ直ぐ届くでしょ。そもそも、赤ちゃんがしゃべれたら辛口でしかない。腹減った、眠い、いい加減にしろとか言う訳さ。要求しかない。魂の本物ってそういうもので、辛口なのさ。
それで再認識できる、それが魂のコピーってことさ。』

内観みたいなもの?

『そう、内観を簡単にする。自分がこれと同じ形になったときに次を語ってくれる、楽だよね。そういう機能をもっている。自分自身を忘れたときに、もう一度自分自身を再認識できる。コピーだから。しかもエネルギー的に変化はしない。弱まることはあっても。劣化はしても性質は変わらない。浄化すれば劣化は防げるけど、浄化しなくても、言ってることは変わらない。』


『水晶なんてただの記録媒体だから、水の記憶なんだよね、人間も分子を震わせて生きてるわけだから、このの(和歌山の水の宿)も水の記憶が身体に入って来るってことが、細胞の活性化につながるってことだよね』

このののお水は量を飲むんでなくて、毎日コップ1杯でいいから飲んでくださいねってことなんだよね。

『そう、それで思い出して下さいねってことだよね。』

そこから龍技の話になりましたが…薬事法違反的なとこがあるので、これはまた追々(笑)

このクリスタルの言うことと同じ状態になる≒自己と同じになった(差がゼロ)ということでクリスタルは黙る。

『良く出来てる、これぞ商品』とぷち自画自賛(笑)
いや、実際よく出来てるのよ。他にないもんね。


地球のクリスタルの埋蔵量の話から、

『地球はミクロで見ると凄いことが起こっていて、実際宇宙規模のマクロでみると大したことは起こってなくて、ミクロとマクロをちゃんと見なさいよっていつも言ってるの。
どっちかばっか見るとどっちかだけに嵌まるから。
現象学的に宝くじが当たったってのと、宇宙的に当たったってのは、生活が楽になったってのと、エネルギーの回転とあるわけで。
それをちゃんと見て、その動きが自分にとってなんの価値になるのかわかれば本物。
わからなければ貯金して普段の生活に使った方がいい。』

なんてミクロとマクロの話まで。

魂をコピーしたクリスタルはアップしないけども…痛いとこ突いくる。
愛想笑いなんか不必要だもんね。


おちゃづけくんと行こうミネラルショーツアーとかに行くと、コピーはして無いけども、痛いとこついてくる石とか見つかる。

うち2つあるわ…どんだけMやねんw

瞑想苦手。このコもったら不眠症って何?ってくらい夢の中へ。
仕方ないから朝方コンタクトとるけど、まぁ、やっぱ辛口で朝から怒らりたwってなる。←要するに何もアクションしてないから。

≒にならなくって黙りになっちゃったら…
発酵じゃなくて、腐っちゃった生き方してるな。

今回のはまだ新メニュー天啓の初段階で、きっと受ける人の魂の表現度合いでスタート地点が変わる。

きっと下の遊びのように、自分の中で好みのカテゴライズをし紡ぎ上げ
私を作品化していくことを
クリスタルは効率よく示してくれるものなんだろう。
対話ができる人の感想欲しいな〜


◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇

今日は何して遊んだかというと…
薩摩芋の食べ比べウシシうふ。


右上から時計回りに
紅はるか→シルクスイート→安納芋→薩摩かんしょ。

マロンゴールド入れ忘れてたので、今焼いた↓



歯ごたえ
安納芋<紅はるか<マロンゴールド<シルクスイート<かんしょ
甘さ
かんしょ<マロンゴールド<シルクスイート<安納芋<紅はるか
色味
かんしょ<シルクスイート<紅はるか<安納芋<マロンゴールド←名前のとおり

焼き芋なら紅はるかと安納芋で、お菓子に使うならシルクスイートかマロンゴールド、ワンコのおやつには、安納芋かかんしょ。

裏ごししたスィートポテトに砂糖混ぜたホイップを乗せるなら、シルクスイートかな。
好きなのは紅はるか。安納芋にハマってた頃が懐かしや〜

芋栗かぼちゃをこんなに食べたことはあるだろうか…まだ寒くなってないのにゲラゲラ

面白さのベクトルは食べ物へ向かうのでR


Thank you for reading it until the very end

いさなみすやおzzz