新幹線でたった16分の距離でも気が向かないと足が重くなるもんで、博多も遠く感じたりする今日この頃、皆様如何お過ごしで·····


最近は、会ってみたい人ってめっきり減ってたんだけど、先日は高校生からヒーラーの鳴海周平さんがどんなヒーリングされるのだろう?と体験したくなり博多へ。


そんで今日は、来月博多であるモノリナ&クリスタルボウル音浴会奏者麻子さんの息子さんのAyatoくんとランチしに、これまた博多へ。



鳴海さんのヒーリング、始まった途端に会場が異音に包まれたのを友達もその他の人も気づいたんだけど、私は音が会場内で発生してると思ってなくて、ただひたすら場が上がって暑くて仕方なかった。
この人宇宙人だな~っとボヤ~っと観てた(笑)


Ayatoくんとのランチは、ひたすら居心地よく、新しい出会いもあり、めちゃ楽しかった~行って良かった~!

最初YouTubeで見た時に、ありゃ、この右の人会うわと思ったことから伝えて。

しっかりこの世ストーリーも生きつつ、繋がってるもんだからエイブラハムの68秒(調べてみてね)は、彼だとわずか3秒(笑)

「楽しいでしょ?」って聞いたら即答で「うん。楽しいです」

批判も枠も見栄も無いからさ、居心地良いし、自分の枠に気づかせてくれるんだよね。
麻子さんの、彼を枠にはめなかった育てかたが良かったんだろうな。
産まれる前に親を選ぶとは、コレなんだな~

そんで、御一緒された方がこれまたスッキリされた方でね~
居心地良いの。
しみじみ思ったわけよ、周波数ってあるよね~
Ayatoくんに会いに来る人って殆ど女性の1人参加だそうで。

第一印象は、人見知り??な感じだけど、話始めるとスイスーイのすいなのよ。
本読んでの知識より、体験なんだよなぁ。巷に同じセンテンスは溢れてるけど、Ayatoくんから発せられるとスコーンっと入ってくるわけ。
宇宙の話もできるけど、超現実派。
体験が活きてるんだよね。
やっぱ起こったことに無駄はなしって、順を追って最終的な落とし処で繋がることを分かってて、人がネガティブな体験談で比較してきても、「それは貴方の体験でしょ?俺は関係ないもん」と自分の目的に向けて現実をスムーズに創造していってるわけですよ。

で、YouTuberで画面の向こうにいる人だからとか、スピリチュアルな能力あるからとチヤホヤする傾向があることについても「皆一緒だから」と、奉ることへの違和感についても盛り上がりました。

如何に自分を居心地よくさせるか、他人は関係ないと言ったAyatoくん。私は、自分の飼ってる文鳥が雛の頃に、誰も教えてないのに水浴びをした瞬間を思い出しましたよww
(このニュアンスわかる?)


ブレイクダンサーでスピリチュアリストのタカテルさんの話をしたら、「え、そういう人居るんですか!誰ですかそれ、繋がりたい。そのうち会うと思う。あー、こうやって繋がってくんだなぁ」と呟いてました。
·····楽しそうだなぁ(笑)


御一緒したSさん、めっちゃべっぴんさんでした。



ランチも食べたけど、ラーメンも一緒に食べて帰りました(笑)
辛くて無言。

博多駅って上も下も改修してから行ってないとこ満載。
人の多さに用事済んだら居られないんだよね。
·····明後日も行くんだけどさ。

で、鳴海さんもAyatoくんも会ったあとの浄化が半端なかったです·····
ホントに。
なんなんだこの体質(泣)




待ち合わせ時間までに行ってた住吉神社でおみくじ引いたら大吉だった。
なんかもう大吉しか置いてないのでは?ってくらい、引けばソレなんだよ~。

11:11に境内でワークするから雨止ませて!と願ったら、11:15まで止ませてくれました。
博多駅に戻るまでって願うべきだったわ~


いやはや、ともあれ楽しい秋分の日でした。


おやすみなさい( ̄^ ̄)ゞ