日田天領水 | 34歳で肺がんステージ4 骨転移&癌性髄膜炎でも諦めないblueのブログ パパガノコシタイモノ

34歳で肺がんステージ4 骨転移&癌性髄膜炎でも諦めないblueのブログ パパガノコシタイモノ

がんと向き合うために役立つブログづくりを目指しています。

このブログでは、がんの治療方法や副作用対策、メンタルコントロール法、食事療法、ヘルシーレシピ紹介など、がんと向き合うために役立つ情報をテーマ別に紹介しています。

先日、食事療法についてブログを書きましたが、今日は水について書きたいと思います。西洋医学では、がんと食事についてはエビデンス(科学的根拠)がないため、病院では薦められませんが、個人的には毎日摂る食事や水については、身体に少なからず影響を与えていると思い、食事療法やサプリ、水については信じて取り入れています。

そして、私が愛用している水は、日田天領水です。

この日田天領水は、抗酸化作用があり、身体の中の活性酸素を除去する活性水素を多く含んだ水です。また、がん細胞が無限に増殖するために分泌されているテロメラーゼという酵素を消去する働きがあるようです。以前紹介した本(絶対あきらめないガン治療・30の可能性―もっと知りたい“医療のスキマ” )にも載っていました。

ただ、ネットで色々検索すると「抗酸化物質は、化学療法中は避けたほうがいい」とか、反対に、「抗酸化物質は副作用を軽減し、化学療法と併用することで抗がん作用が高まる」など、専門家の間でも賛否両論に分かれているようです。そこで、興味深い記事があったのでリンクを貼ります。↓

http://d.hatena.ne.jp/appleflower/20070502/1178163297

これを見ると、抗酸化物質を摂ったほうがいいように思います。私は専門家ではないのでよく分かりませんが、個人的には、やはり活性水素水は摂ったほうが良いと思い、信じて日田天領水を飲んでいます。ただし、当然これを飲んだだけでがんが治るとかは思ってないです。あくまでも、少しでも身体を良い状態に保つためです。


ちなみに、私はAmazonでお得な12Lタイプを購入しています。このサイズがキッチンの棚に収まり、ちょいうど良いです。↓

日田天領水 12L/日田天領水
¥1,575
Amazon.co.jp

旅行や帰省する際は、ペットボトルをしています。上記の12Lタイプよりやや高いですが、今は定価より安く買えます。

日田天領水 2L×10本/日田天領水
¥3,675
Amazon.co.jp

気になる味は、とてもすっきりしていておいしいです。水道水(浄水)との違いは、お茶にして飲んだりするとはっきり分かります。

ブログランキング・にほんブログ村へ