子供達と筒上山(つつじょうざん)に行きたいなぁと思いながら1年以上経ち、ようやく行けました。爆笑

今回は父ちゃんも一緒に、家族4人で初夏のお山を歩きました。花

最近父ちゃんが山登りを楽しんでくれるようになって良かったよ。ウインク



出発はお馴染みの土小屋。花


トイレに行ってから、スタートです。

(上の写真、父ちゃんがアキレス腱伸ばしてます笑)




お隣の岩黒山は、2年前に子供達と3人で登りましたので、今回は筒上山のみ。


(岩黒山のブログ⬇︎)





なんちゃらツツジが出迎えてくれました。スター

(↑詳しくないタラー)




筒上山の登山道は、とても面白くて大好きです。




出発してすぐに、湧水もあります。爆笑




苔むした緑の山みち。


ここは修験道の道です。




緑が生き生きとしています。キラキラ




小鳥達のさえずりのなか、気持ちよく歩いて行きます。ルンルン




緑ーーグリーンハーツ


緑ーーーグリーンハーツ




コワい橋が沢山あります。


ミシッミシッと恐怖の音を立てる、

その下は目も眩む断崖絶壁!驚き


ひっ、1人ずつ乗ってくれーい!!おーっ!アセアセ




巨大なブナ。




モグモグタイムの足元に咲く花。




休憩ポイントの丸滝小屋が混んでいたので、

おもむろに道端で休憩する子供達。


私は木にもたれて薄ーーくなって、人に抜いてもらいます。泣き笑い




クワガタのメス?




こちらは梯子です。


ほとんど垂直。アセアセ




可愛いお花を過ぎると、




修行の道場へとやってきました。


城壁のような巨大な石垣です。




長くなってきたので後編に続きます。スター


⬇︎後編コチラ