続きです。


梅ヶ市から堂ヶ森へ。
\(^-^)/



だんだん日差しが入ってきました。晴れ


だいぶ上がってきたみたい。




ようやく緩い尾根に出ました。


笹とブナがでてきて、皿ヶ嶺みたいな雰囲気に。ルンルン


標高が1000メートルをこえて

広葉樹林に入ります。




綺麗だー(*´∇`*)


ブナ林をさらに抜けて登ってゆくと、




稜線に出ました。


遠くに東温市や松山が見える。



さらに上がっていけば…



わーー


出たーー!


稜線の南側がやっと見えました。(*´∇`*)




そしてついに…♡



ゴールの山頂が見えた!!




あれが山頂の反射板です!


やっとゴールが見えて、ただただ嬉しい子供達。

\(^-^)/


ぶつくさ文句を言いながらここまで来たけど

やっとご機嫌二重丸二重丸ルンルン




ゴールはすぐそこに見えるのに、


山頂まで50分もかかるらしい。


え!?ʕʘ‿ʘʔ





たしかにここからが

地味に長かったけど、アセアセ


景色が最高すぎるから

余計になかなか進めない。(*´∇`*)



やっぱり今日は

呼ばれてたねーーーキラキラ




登ってきた道と、


その奥に立ちはだかる大きな山は


石墨山。(1456m)


こんな角度から見たことなーい!\( ˆoˆ )/



石墨山てなかなか全容が見えない山だけど、

こんな山だったんだね。




すごい笹原!!


石鎚山系の西端から、

隣の皿ヶ嶺連峰を見てます。( ´ ▽ ` )





すぐ下には、面河ダム湖。




愛媛と高知の県境は


見渡す限り山々が連なってる。




反射板が少しずつ近づいてきた!




日差しが暑くてシンドイけど


もう少しだと思うと頑張れる。ダッシュ




お歳の母さん、ちょっと一休み。(´-`)


最近次男が私のスマホを奪って

景色を撮るんだけど、

すっごく明るくして撮るのですよ。笑



これとか。⬇︎

これはこれで、綺麗なんですけどね。(o^^o)





さーてもう少し!(o^^o)





そしてついにーー(°▽°)




山頂の反射板に

辿り着いたーー!!

(*^◯^*)



続く。ルンルン