再訪してきましたー!

\(^-^)/





これこれ!⬇︎




前回寄り道したこの↑神社へ。


あの日は時間がなくて

階段上がれなかったので

もう一度行ってきました。(*´∇`*)





この木の灯篭やっぱりすごいよねー!




改めて見てみたら、電球ついてました!




よくよく見てみると、




電気の線が通ってます。




近くの電柱からひいてました。



すごいなぁ

夜、電気点いたらかっこいいやろなぁ

(*´∇`*)




そして、その目の前の神社がこちら。


鳥居のすぐ左奥に

参拝所の祠が。


なぜなら、お社が急階段の上にあるので


地域の人が気軽に手を合わせられるように

階段下に作ったのかなぁと。




八幡さま。

行ってみます。


お邪魔します。。(`_´)ゞ




祠の横


人一人分の幅をすり抜けます。




もの凄い急階段


足、まるまる一個は乗らないです。アセアセ



ゆっくりゆっくり

足先に力を入れて

3点支持にてのぼります。




慎重に。。


(広角カメラの脚長効果エグっ!笑)




ひと段落ついたところから見下ろすと

こんな感じです。


気軽に参拝できない険しさです。注意




階段の上は、さらに石が積み重なる階段が続く。



倒木を避けながら四足歩行で

ジンワリと上り詰めると、




不思議な形の大岩が現れました。




突き出た大岩の下に、お犬様。


階段の方を向いて待ち構えておられました。


お邪魔しますです。





お犬様の背後には小さな祠が。


この大岩にはどんな言い伝えがあるのだろう。





「白皇神社 大島神社」

岩の奥の高台に、そう書かれたお社が。


しめ縄がかけられてます。


ここにおられる神様は

どんな神様なんだろうね。


地元の人に大切にしてもらっていて

良かったなぁとしみじみ。


こんなよくわからない余所者も、のこのこ

ご挨拶に参りましたが。笑


手を合わせて戻ります。




奥に続く尾根が、さらに歩いて行けそうな雰囲気だったけど

迷子になったらいけないので、やめときました。





大好きな岩屋川渓谷の

別枝地区の神様にご挨拶出来て良かったと思います。\(^-^)/




※私は集落の神社と集会所を見つけると

敬愛を込めてご挨拶する習慣があります。

( ̄∇ ̄)

とくに信心深いわけでは無いのですが…



見て頂きありがとうございましたルンルン