毎年この時期になぜか訪れる面河渓。

シーズンオフは人が少なくて良い。

昨年と一昨年は、偶然にも同じ日に行っていて
同じような景色を見てデジャヴってた。

今年は日にちが違うけど、
行ったのは2月のはじめ。
今年は冬の天気も違ったから景色もぜんぜん違った。



〜トイレ事情〜
道の駅みかわから先は水洗トイレ無いですが、
面河ふるさとの駅の、裏の汲み取りトイレが使用可。

その先は面河山岳博物館駐車場の、冬季用の汲み取りトイレが使用可でした。
参考までに。


道路は…
山岳博物館より奥は道路がアイスバーン状態でした。
昨年、一昨年は全く積雪無かったからびっくり♪

スタッドレスなら問題無く走れますが、
ノーマルだとギリギリかなぁという道路状況。
チェーンは積んでいたけど、
3年目オールシーズンタイヤでなんとか未着用で走行出来ました。
けどかなり際どかった。アセアセ



山岳博物館の裏から、川を見下ろしたら積雪。




橋から関門を見下ろしたらカチンコチン。




五色河原下の承水堰もカッチカチ。

毎年必ずチェックするポイントです♪




道路はこんな感じね。




亀腹は陽当たりが良くてこの通り。



私たちは鉄砲石川の方へ行きます。

(いつものように)


昔国民宿舎があった跡地に、何か建設が始まっていました!

何が出来るんだろぉ。爆笑

(綺麗なトイレが出来るとイイナ♪)




駐車場から鉄砲石川に歩いてる途中に、巨大な氷柱ポイントが。


日に当たって、ポタリポタリと解けています。




解けてもこれだから、もっと立派だったんだろうね。




岩からしみ出した山水が固まった。




細長い氷柱は、ポキッと簡単に折れてしまう。





自然の芸術。




子供達に、氷柱はそろそろ

折ってはダメと教えたよ。しょんぼりダッシュ


もう、君らは氷柱破壊が許される「ちびっ子」では無い。おーっ!


氷柱鑑賞に訪れる人がいるのだから、むやみに壊してはいけないと。

ようやく少しはわかってくれたかな?





氷柱を持たずに、先を目指す。ダッシュ




いっぱい足跡あるね。




(鉄砲石川キャンプ場は

水道とトイレが冬季閉鎖中。)





鉄砲石川の河原に到着。


一面、積雪していて座る場所も無い!


こんなの初めて。ガーン



ここは陽が当たらないからなかなか解けないんだね。





河原雪の斜面でソリ滑りしたり、




沢山の氷を割って遊びました。




ちょっと写真が多くなってきたので、
続きます☆


⬇︎昨年行ったときのブログ。