私事ですが… | ぼくは さめ。〜きっとできるよ きみなら〜

ぼくは さめ。〜きっとできるよ きみなら〜

2004年生まれの男の子、2012年生まれの女の子の子育てをしています。息子は自閉症ですが、優しくて絵を描く事が大好き。お姫様を夢見る娘、優しい父ちゃん、ドタバタ母ちゃんの4人のおはなし。

私事ですが…

なーんて書くと、芸能人の結婚報告みたいだねー(笑)全然、関係ない。うん。

実は、先月「EJA耳つぼジュエリー協会」のセラピスト認定を取得しました。

{340F4946-1C3A-4FF0-8A73-CCB5C5F07237}

{6EB2CC2A-8F82-440C-B132-659904275D35}

今年に入って何度か、イベント等で出張していた方に耳つぼジュエリーの施術をしていただいた事がありました。 

私は、頭痛持ちのガンコな肩こりえーん背が高いのもあるし、はながまだ小さい事もあって、前屈みや腰を曲げる姿勢が多くて、腰も痛いし、老眼が始まって目も疲れるんですよね汗

耳つぼジュエリーを何度か施術するうちに、かなりラクになったんです。「これなら自分でもやってみたい!」と思って、認定を受ける事にしました。

{7C58B83A-BC80-4BA9-9DAE-766EC34DB507}
画像お借りしました。

耳には100ヶ所以上のつぼがあるとされています。ダイエットや美肌、肩こり、腰痛などに効果的な様々なつぼがあります。 

耳つぼジュエリーは、そのつぼにジュエリーシール(正規スワロフスキー社ラインストーン使用)を貼ることで、おしゃれを楽しみながらダイエットや美容、健康にアプローチできます。耳つぼを刺激する部分にはチタン99.9%の粒を使用、低刺激なテープでお肌にも優しく貼る事が出来ます。(ラインストーンの無いタイプのシールもあります。お仕事の関係で華美な物はちょっと…という方におすすめです)

特に、子育て中のママにオススメです。抱っこやおんぶは肩や腰にかなりの負担がかかります。また、抱っこすると、お子さんがイヤリングやピアスを引っ張ったりで気になりますよね。(妊娠中の方はご遠慮させていただいています)

まだ、認定を受けたばかりで、どのような活動をしていくか、未定ですが…良い機会があれば、ブログでお知らせできたら、と思います。