6月9日我が家の次女、1歳になりました!


1年前の金曜日、40w1d
玉木宏と中谷美紀のドラマを見終えて、今週のドラマも見終えてもーたでー!(笑)となってまして、お願いやから次週の 火曜日の花晴れと木曜日のモンテクリスト伯までに産まれてーと願ってましたニヤリ


まーキリキリ痛いかな?ぐらいでそんな大したことはないから寝よかと思ってもなかなか寝付かず…
それでも寝ぼけてたのか、夢の中で足の方で
バリッという音がしまして目が覚め、
なんの音?キッチンでなんか落ちた?
ま、えっかまた寝よかと思ったのを覚えてます。
2時30分頃


でもまた寝付れず。。。

え?まってなんか落ちてもバリッて音おかしない?
まって!
え?
これ破水の音?
いや、な訳ないか。
なんも出てる気配ないし。


いや、トイレ行こか?
と、便座に座った途端ジャーーーーと。
あら、これトイレちゃう。
これ破水ちゃうの?となり(笑)


トイレから旦那を呼んで、携帯と母子手帳持ってきてと!


病院に電話したら
うん、それ破水やね、今から来れる?と。



あ、やっぱなー
バリッって物が落ちる音ちゃうよなー滝汗


でも陣痛もきてなくて、できるだけのことしてから行こ!ってなって
↑え?なんで?やけど(笑)
↑今覚えば焦ったんやろうね(笑)


上の子の保育園のシーツにアイロンをあてるという意味不明な行動とってました笑い泣き笑い泣き笑い泣き



で、冷静に戻っていざ病院へ

病院へ着けば即、分娩台にあがりNSTのベルト付けると
看護師さん『まって、もう2分、3分間隔やん!』
『痛くない?』と。


そー言われると意識して痛くなる(笑)
え?
陣痛も病は気からの感じ?(笑)
と1人でウケる。
↑まだ余裕


そんな間にどんどんおし寄せる陣痛‼︎

やばいゲロー
思い出したゲロー
これやん。
痛い、やばい、無理、どないしよゲローゲローゲロー
と思う痛さが。。。


いやーめっちゃ痛い、どないしよ。
あーやばいやばいぎゃーとなったのは昨日の事のように覚えてますウインク


すんごい寝癖と浮腫んだ顔の宮本先生が来てくれて(笑)
目をつぶりながら
神の手で30分ぐらい?
1時間ぐらいかな?
で出してくれました照れ

毎度の陣痛の度に上手くソフロロジーができなくて、何度も謝るの私。
↑余裕よな(笑)

最初の陣痛の方は先生も
おいおい、ソフロロジーやらんかい!
息、短いねん!
と思っていた事でしょう。
そんな顔やってんもーん…
ただの寝起きの顔なだけかな?(笑)


出産の思い出やのに、宮本先生に褒められたいがために息を長く、先生の目を見てた。
そんな思い出しか出てこない笑い泣き笑い泣き笑い泣き


で、最後らへんは太ももをヨシヨシとされ、
さっきのいいよ!その調子!と
まるで逆上がりが初めてできそうな小3を褒めてくれる感じでした(笑)



そのあと1.2回の陣痛でスポンと産みました!

産んだ第一声が
『先生、ありがとうございました』
でした(笑)
まーまーでかい声で笑い泣き笑い泣き

そのムービーを友達に見せるとみんなそこで爆笑笑い泣き

赤子誕生の感動より私のでかい声の御礼に爆笑されます(笑)
一応言うと余裕じゃなかってんけどね
産後ハイでしょうねてへぺろ




嬉しかったのは旦那も長女も一緒に立ち会えた事
40w2d  6月9日6時17分ヒヨコヒヨコヒヨコ

1年越しの出産記真顔







長女に至っては、陣痛中パン食べてて笑い泣き
コウノドリみてたからめっちゃ喜んでて、看護師さんにも先生にも泣かないのねーと驚かれ(笑)

臍の緒を切る予定がいつものハサミじゃなくて怖気付き、パパがチョッキン。
その間もずーっとニコニコ(笑)
すぐに抱っこさせてもらって、電気入れてあっためてる間もずーっとみてて赤ちゃんお母さん赤ちゃんお母さん赤ちゃんお母さん


だから今日は次女の誕生日だけど
姉妹の誕生日なのです
お姉さんの誕生日なのですウエディングケーキ






2人とも1歳おめでとう誕生日ケーキ誕生日ケーキ誕生日ケーキ





ホームページもみてね♡