ブラックアンドデッカーでラダーを作る! | NOBU部屋

NOBU部屋

趣味で済ませりゃいいものを脱サラして木工作家に転身!

作品紹介やDIYネタを中心にUPしていければと思いつつ
下ネタや全く関係のないネタにすぐ脱線する場合が・・・。(;^_^A

こんばんは。

相変わらずの超!久しぶりの更新でスイマセン。(;^_^A

 

今回はブラックアンドデッカー(通称:ブラデカ)を使って

どこまでの物が作れるかに挑戦!!

その第1弾です。

今回は本気で使えるラダーを作ろうかと思います。

 

使用するのはブラデカの

マルチツールプラス。

 

インパクトドライバー

ドリルドライバー

丸ノコ

サンダー

の4点セットです。

 

 

 

正直、本格的な工具と比較すると

ブラデカは物足りな感じです。(;^_^A

 

ただ、普通の方が1台10万前後する電動工具を

持ってるワケもなく・・・・・。

作り方を説明しても作りようがありませんよね。

 

なので3万円もしないブラデカで

どこまで作れるか挑戦なんです!(笑

 

 

 

とは言っても、マニアックに挑戦したいと思いますので

ちょっと覚悟して下さい。(笑

 

まずはSPF(1×4)を4cmの幅にタテ切りします。

 

 

 

カットする際は、こんな作業台があると便利です。

ホームセンターで3000円しません。

 

 

 

ちなみにブラデカの丸ノコは

ガイドの端からノコ刃までの距離が26mmです。タブン

 

 

 

 

 

作業台中央の隙間にちょうどカット部分がくるようセットします。

じゃないと、作業台もカットしちゃいますもんね。

 

その際、カット位置から26mmの箇所にものさしを

丸ノコのガイドとしてクランプで固定します。

 

 

 

 

あとは、ボケぇ~~としててもまっすぐに

そして4cm均等に縦切りできます。

 

 

 

 

ちなみに横切りの場合は、

丸ノコガイドという便利な道具があります。

 

 

 

 

 

丸ノコガイドを木材に押し当てて

そのガイドにそって丸ノコを進ませると

誰でも90度きっちりにカットできます。

 

 

 

 

 

次に4cmにカットしたラダー用の脚に溝彫りします!

 

ノコ刃の突き出し量は約20mm

彫りたい溝は約7mm。

残念な事に刃の突き出し量は変更できません。(-_-;)

 

 

 

厚みが19mmのSPFに深さ7mmほどの溝彫りがしたい。

 

なので簡単な治具を作ってみます。

大そうに書いてますが、ある程度の幅の

12mmベニヤに適当な角材を貼り付けて

その角材(丸ノコガイド)にそって丸ノコでカットしただけです。(;^_^A

 

そうすると角材からノコ刃までの距離が

丸ノコとピッタリの定規が出来あがります。^^

 

 

 

溝彫りしたい箇所に手作り定規を押し当てながら

丸ノコで数本の溝を入れます。

 

 

 

 

あとは、ノミなので綺麗にすれば

 

 

 

簡単で綺麗な溝が出来あがります。

 

 

 

 

ブラデカの丸ノコだけで切り出し完了!

 

 

 

次に組立てですが

ビス止めする際は、下穴を開けておくと

木が割れにくく作業も楽チンになります。

 

 

 

 

 

まずは天板の広い方の板に裏板を固定。

 

 

 

 

幅の狭い方の天板にも裏板を貼り付けますが

少しだけはみ出す位置で固定します。

 

 

 

 

合わせるとこんな感じになります。

 

 

 

 

 

 

各天板に脚を固定していきます。

裏板の側面からビス止めです。

 

 

 

ただ、これだけでは強度的に不安なので

天板からもビス止めします。

 

 

 

 

 

天板からナナメに取り付けた脚にビス止めする場合、

ナナメの脚に対して直角にビスを打ち込みたい!

でも、そうすると天板に対してビスはナナメに入ります。

 

ドリルドライバーでもビス止め出来ないワケではありませんが

上の写真のように少しビスをめり込ませないと

天板からビスが飛び出していては危険ですし

何より見た目が悪い!(笑

 

こんな時にはインパクトドライバーを使います。

ガチ!ガチ!と叩きながら回してくれるので

簡単にビスがめり込んでくれます。^^

 

 

 

 

溝彫りした脚に踏み板を固定。

 

 

 

 

 

反対側の脚にもハの字に脚が開かないよう

補助板を取り付けます。

 

 

 

 

2つを合体して蝶番で固定します。

 

 

 

 

 

横から見るとこんな感じです。

天板とその下の裏板がズレた位置で

固定されているのでこれ以上は

上に折れ曲がりません。

 

僕が乱暴に乗ってもビクともしません。^^

 

 

 

 

 

逆には簡単に折れ曲がります。

とは言っても大して曲がりませんが・・・。(;^_^A

 

 

組立てが終われば

着色前に遊びでエージング加工します。

 

カッターで切り込みを入れたり・・・・

 

 

 

 

 

トンカチで叩いて無駄な凹みを作ったり・・・・。

 

 

 

 

ステインで着色すればとりあえず完成!

補強金具ナシでも丈夫なラダーの出来上がりです。

 

 

 

 

でも、なんか物足りないのでステンシル♪

 

 

 

 

 

少しコンパクトなマルチラダーの完成です。

 

 

 

 

 

雑貨や植物をディスプレイしたり出来ますが

 

 

 

 

もちろん、ラダー本来の使い方もできます。

 

今回は高さを45cmにしたので

一般的な食卓の椅子としても使えます。^^

 

 

SPFと蝶番で合計1000円もしない値段で本気ラダーが完成です。^^

昨今のDIYブームで雑貨や簡単な家具は自身で作る方が増えています。

また、作ってみたいと思われてる方でも、いざ作ろうと思うと

必要な道具が高くて買えない・・・・。

ドリル買おうか・・・。

丸ノコ買おうか・・・・。

サンダー買おうか・・・・。

そんな道具ひとつを買う値段で全てが揃うブラデカが面白い。

専用工具には機能・性能面では勝てないかも知れないけど

アイデア次第で専用工具に匹敵する作品が作れるかも知れませんね。

 
 
 
 
 
 
いつもブログに遊びに来ていただきありがとうございます。
コメントや読者登録もありがとうごじゃります。

ランキングに参加しております。
良ければクリックお願い致します。


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ  にほんブログ村 インテリアブログ 手作りインテリアへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 


手作り・DIY ブログランキングへ
IS
(僕が気ままにUPしてます)
(スタッフ2名が真面目にUPしてます)



読者登録してね

 

 

 

 

 

 

 

DECRAFT

趣味だけで終わらせりゃいいのに脱サラ!
木工家具や雑貨の販売や一部オーダーも受付けております。

 

PaPa-MOKU

3組の夫婦+僕でイベント参加のチーム結成!

販売予定の作品やイベント情報を発信します。

PaPA-MOKU