こんにちは
神戸 宝塚
ハンドメイドキャンドル
BOSCO candle
ボスコキャンドルです


8月後半になりお盆が過ぎるとようやく
朝晩は秋の気配を感じるようになりました。

今年は暑さが厳しくてほんとに秋が
くるのー?という感じでしたが
ひと息つけるようになってホッとしています。


そんな晩夏から秋に活躍する
ランタンキャンドル 

窓つきロータスランタンキャンドルを
リクエスト頂き作りました。


ランタンを灯してゆっくりお茶を飲みたい

小窓がついていてキャンドルの灯りが
ちらりとのぞきます。


灯りにロータスとバタフライが
浮かびました。

癒しのランタンキャンドルです。 

お盆休みは皆様いかがお過ごしでしたか?
私はお墓参り、実家で皆と会食等の合間に
キャンドルの試作や基本の技法等
お勉強等もゆっくり久しぶりにできました。

キャンドル作りは簡単に見えて
やってみないとわからない、思った通りに出来上がらない事があります。

自分で理解して納得できる迄
何回も作り続けます。

これからも作り続けてより良い自分で
これだ!って思える作品を作り
キャンドルを暮らしに取入れていきたいと思っています。
どうぞお付き合いよろしくお願いします。 


太郎も盆踊りにピクニックに
夏を楽しんでましたよ~


音頭と太鼓の音にワクワクして夕涼み
だけどこの後大雨に降られました。

ヘルシーなお麩のワンちゃんお土産をもらって
食べるのかな?

美味しいみたいで気にいってました


有馬温泉へ行って私も精進料理で
ヘルシーに


宝塚からは近い有馬温泉ですが
風情があり癒されます


体も癒されてまた日常に戻りました。
まだまだ日中は暑くなりますが
秋の美味しいものを楽しみに頑張ります‼

ボスコキャンドル HP

【キャンドルレッスン】
◆様々なキャンドル作り

1dayレッスンはこちらからどうぞ

→♦1day lesson♦


◆自分で作るキャンドル 基礎コース

キャンドルを作ってみたいけど

何から始めればいいの?

これさえわかればキャンドルが作れるレッスン

♦自分で作るキャンドル 基礎コース


◆お花搾りキャンドル作り

パイピングキャンドルはこちらからどうぞ

→♦パイピングキャンドル♦