自己都合に環境って選べるもの? | アラフィフからの髪のうねりパサつき白髪の悩み解決!グレーヘアもお洒落に変身させる美容歴35年のBoznhair

アラフィフからの髪のうねりパサつき白髪の悩み解決!グレーヘアもお洒落に変身させる美容歴35年のBoznhair

アラフィフからの髪の悩み解消に特化した美容院です!
つむじ割れの悩みの改善や
育毛効果大な強髪ヘッドスパも好評を頂いてます♪
グレーカラーもお洒落に綺麗におばちゃんと言わさせない!!

ぶっちゃけ
迷惑なお客さんおるよね😫




って先日、内科の先生との話…









どんな業界にでも
とにかく自己主張してくる




そんな困った方とは関わらん
方がええよね⁉️




それこそ出禁じゃろ😤




そうなるわな💦




Google先生もこんな記事を
載せとったので 👇👇👇









とこんな記事を読んでると




そうそう!
そやねぇ〜
わかるー!




となるんじゃけど




そこでチョイ待った‼️



確かに気の合う人達だけで
楽しい仲間だけで
日々の生活が送れれば
何の問題もないかもね…




でも普通に社会に出れば
必ず他人様と関わる




職場でも組合でもPTAとか
全く価値観が違う人っておる




何が言いたいって




人生経験豊富な大人向け
の記事って事




これだけネット社会が当たり前に
なってる世の中で




20代30代の経験が足らん
若者は鵜呑みにするなよ、、、




そんな事を感じながら
紅葉🍁を眺めてました😉








そんなクレーマーさんも然り





簡単に『あの人とは合わん💦』って
仕事を辞めてしまう若者は




未だに多い気がします




暫く新人の採用はして無いけど




面接の際、必ず伝えるのは




『君が求める環境なんか無いよ!
  環境が求める君になる事が
    最初の課題やで!』




相手の立場や価値観を受け入れる




共有出来んでも

『なるほど!
   そんな考え方もあるんやね』




そんな心の訓練を積まんと
ただワガママな奴になるだけ‼️




まだまだ言いたい事あるけど
ただの禿げオヤジの無駄な説教
になるんで




このへんで、、、😅




以上、
これからの日本の国力を
危惧しながらも




更なる発展を祈念しております💦




         まる。