性的マイノリティって その前に自己表現かもね… | アラフィフからの髪のうねりパサつき白髪の悩み解決!グレーヘアもお洒落に変身させる美容歴35年のBoznhair

アラフィフからの髪のうねりパサつき白髪の悩み解決!グレーヘアもお洒落に変身させる美容歴35年のBoznhair

アラフィフからの髪の悩み解消に特化した美容院です!
つむじ割れの悩みの改善や
育毛効果大な強髪ヘッドスパも好評を頂いてます♪
グレーカラーもお洒落に綺麗におばちゃんと言わさせない!!










LGBTQとは

レズビアン(女性同性愛者)

ゲイ(男性同性愛者)

バイセクシュアル(両性愛者)

トランスジェンダー

(心と体の性が一致していない方)

に加えて







自分の性がわからないという

「クエスチョニング」と

性的少数者を表す「クィア」の

Qを加えた

セクシュアルマイノリティ全般を

表す言葉です






こんな事を書き出したのも

先日ちょっとした縁で

お知り合いになった






ニューハーフパブ

ぶんぶんぶんの

まさきちゃん





のブログがこちら👇👇👇







その中で
ママのしょうこサンのお言葉に
すっごく響いてしまったので❣️











SDG'sも今の社会通念に
欠かせないワード





そしてLGBTQに対しての
理解を深める様に
政治指導で働きかけるのも
必要だとメディアも騒いどる?





でもしょうこママの言う通り
先ずはしっかり自分を確立する!





端折って言うけど





やりたい事や
行きたい世界に進めば良い!





出来ない やれない事を
世の中や政治





それから一般常識の枠の
せいにせず





自ら行動する事で
周りから認知、承認されるって




そして全てはやっぱり
最後は自己責任でね!






当事者からさらっと言われたら
ほんま響かん人おらんやろ~🤨






僕は美容師をやっとります…






もうすぐ36年目を迎えるわ…



 

人と同じ事が出来んから
美容師になった事思い出した





人と違う事が今でも楽しいもんよ😝





美容師って一括りにして見ても
いやいや色んな価値観の美容師が
いらっしゃる





それぞれ半端なくこだわりを持って
日々 極めようと努力しとるもの‼️





同じ人間
同じ日本人
同じ職業





そして同じ広島県人





でもみんな立場 環境や価値観が
違うから世の中楽しいよね〜





そう
違うからこそ受け入れ合い
自分の世界観が広がる事で
最も心が豊かになれる😉





今日はこの辺で、、、、









   まる。