いよいよ明日、京都ドールマルシェです。

今を遡ること9か月前、京都でドールイベントをしたい!と思いたち、動き出しました。

 

途中、仕事の大きな行事や入院などもあって思うように準備が進まなかったけど、なんとか明日までこぎつけました〜!

 

とりあえず、例によって「時間がない!」と叫んでいますが、作ったものの写真を並べておきます。

 

渾身の1着。

私が作ったものの中で一番時間のかかった作品。

糸が細いし、小さなイチゴを編むのに本当に時間がかかるんです。

ですが、今回はイチゴをテーマにしたので頑張りました!

 

 

葉っぱ。

葉っぱもイチゴもボタンつけ糸で編んでいます。

 

イチゴのお花。

これもプラ板で作っています。

売ってるビーズでは変化がないしいい大きさもないので。

 

これは昨夜の写真。

すごくシンプルなドレスだったのですが、お城のお迎え服みたいだったので紅茶で染めてみました。

 

淡い色の布で小さなお花を作って飾りました。

オーガンジーのリボンも合わせて、春らしい一点ものになりました。

 

いつも黒か茶色の台紙をメインに使っているのですが、今回はちょっとラッピングも春らしく。

まだまだ作業は続きます。

今夜は半徹夜だな。

 

お雛祭りもそこそこに。

でも大事なお雛さんなので今年も登場です♪

 

さあ、もうちょっと頑張るで〜!

明日12:00〜オープンです。

鞍馬口駅から徒歩2分。

カフェだけど、当日はカフェ営業はございませんのでご了承ください。代わりにお人形たちが並んでおります(笑)

ぜひお越しください🎶