数年前からお隣の塀が壊れてきていたのですが、いつか直してくれるかなあ、と思いつつ様子を見ていました。

ところが相当痛んできても針金で応急処置をするだけで直す気配なし・・・春風でも今にも倒れそうなのに、今年の台風きたら絶対危ないやん。

さらに木の柱にトタン板を止めただけの簡単なものなのですが、その木の柱がうちの敷地内に立っていて非常に邪魔になっていたのです。

なかなかこの手のことは言いにくいものですが意を決して修理してくれるように話をしに行きました。

思いのほかスムーズに話はまとまり、5月の末には新しい塀が完成したのです。

 

ところが、敷地内に立っていた柱もなくなり、うちとしてはとてもスッキリしたのですが、その柱を避けて板塀を組んでいた我が家はスカスカになり、見た目がかなりブサイクになってしまいました。そこでちょっと仮に直すつもりで内側を見たら。。

板塀の土台が腐ってた〜(TT)

 

そんなわけで急遽、自宅塀の修理をすることになった訳です。

だいたい私の場合、DIYってアイデアが浮かんである程度頭の中で形がまとまったら実行に移す、というパターンなのですが、今回は違います。解決事項が先にある・・・

予算、私の技量、かかる手間を考え、早々に着手することに。

実は境界に立っている塀にボルトが貫通しており、そのボルトを抜く必要がありました。抜くとお隣が覗けるくらいの穴が6個も空くので、このタイミングで一気に隣家との問題を解決すべく速攻で工事をしたかったのです。

それからね、朝顔。

もうベランダでとぐろ巻いちゃってる!お隣の工事待ちで棚が作れないのでベランダで育てていたのです。早くしないと〜!

 

工事に着手。

今回は多分私が今まで作ったものの中で一番の大物だと思う!

 

まずはビフォア。隣のトタンがうちの板塀に乗っているのがわかると思います。

お隣が塀を直した後。ブロック塀がむき出しになってしまいました。以前の柱も一部残っています。

 

半ばやけくそで全部板塀をとりました!

ブロック塀の汚れも掃除し、穴もコンクリパテで埋めました!

 

取っただけじゃなくてねえ。穴を塞いだり、板を止めるための土台をブロック塀に打ち込んだり、下準備が結構大変でした。職人さんはすごいなあ。

 

板塀の基礎を作ったところ。充電式インパクトでもネジ打てるんですね!

 

こちらは板塀に防腐塗料を塗っているところです。狭いから大変!

 

そして。

初めての左官仕事に挑戦!

一回やってみたかったんだよなあ。。

 

レンガタイル を下半分に貼ってみようと思いついたのです。

しかしながら、見るとやるでは大違い!

初めのコテのひとすくいを塀になすりつけたとき、ほとんど全部モルタルが下に落ちてしまい、絶望的な気分になりました。

そしてモルタルなのでちゃんと養生しないと後から床の汚れが取れなくなってしまいます。それが結構プレッシャーでした。

細部の細かいところはバターナイフで。

ドールハウスで培った技です笑

3日かけてタイルを貼り終えました。

しゃがんだり立ったり、足腰がすっかり筋肉痛でした!

そして、近所の人がみんな見ていく、見ていく!中には声をかけてくれる人も笑

そして極めつけは面識のない町内会の役員の人が「あの・・・お家の方でしょうか?職人さん?」

・・・家のモノです(><)昔の仕事で使っていた本気の作業着を着ていたものですから笑

 

終わる頃にMr.が登場。

Mr.「俺は現場監督だから手は汚さん。」

 

 

完成の図。タイル116枚半貼りました!

ケチってタイルカッターを買わなかったので、レンガを割ってサイズ調整するのが難しかったです。

この写真、ちゃっかりミスターが写っています。

 

その後、朝顔も無事設置。

なかなかドール撮影にいい場所ができました!

工期は解体から完成まで10日ほどかかっています。平日は仕事も行ってたし、練習もしなきゃだしね!

 

しかし、完成したと見せかけて、まだ工事は続くのでした。

だから記事もまた、続く。