ぜんっぜん、ドール関係なくてごめんなさい。

誰に聞いたらいいのやら。Yahoo!知恵袋か?!

 

今年のお正月に左の股関節の手術を受けたことは書いたのですが、その後、順調に回復しておりました。

術後は1ヶ月ごとに検診に行き、術後3ヶ月でやっと自転車に乗る許可も出てました。

じゃあそろそろ3ヶ月ごとの検診で、ということになりました。

で、昨日。

予定通り術後半年の検診に行ったら執刀してくれた担当の医師が7月1日付で転勤して居ない!え〜マジで!

隣県の滋賀県にある、車で1時間ちょっとくらいの距離の病院に転勤したそうです。

前回の受診時に「先生、転勤ってどれくらいのペースなんですか?春の人事異動がなくてこれからも診てもらえるとホッとしてます。」と尋ねていたのです。そしたら「医局人事なので全く予想がつかないんです。もし転勤になったらその後のことはその時に考えましょうか。」とのお返事。とても信頼のできる先生だったので、まだ診てもらえる、と一安心。とりあえず転勤が決まったら最後の受診時に教えてくれるかな、とまさか急にいなくなるとは思っていなかったんですねえ。。。

そして後任の先生は股関節専門じゃないのです。。。

別に術後経過だけなら後任の先生でもいいのですが、実は左の手術は終わりましたが、右の関節の方も生まれつき万全ではなく、今後手術が必要になる可能性があるのです。自分の体感では50パーセント以上の確率で将来また手術だなあ、と言う感じ。(左の経過を右も同じようにたどっているので・・・)

手術をしてくれた医師のことは股関節の専門を探して受診しました。このまま今の病院に通っていたら専門じゃない先生の手術を受けることになるのかな?それって大丈夫なんかな?

こう言う場合はどうしたらいいんでしょ?

受診時に後任の先生にはっきり聞いたらよかったのかもしれませんが、新しい先生にどいきなり「前の先生に診てもらいたいけどどうすれば?」と尋ねるのは失礼な話だし、そもそも担当医がいなくなっていたショックで頭が回りませんでした。とほほ。

 

最後の受診時に転勤がわかっていれば転勤先に受診に行ってもいいのか相談できたのですが、ちょうど間が悪かったのですね。カルテや受診記録は今の病院にあるので飛び込みで先生の新しい転勤先に行くのも、どうなん?って感じ。

知り合いの別の大学系列の医師に相談してみたら、執刀医の先生を転勤先に追いかけて受診した方がいいと言う意見でした。転勤先での受診が難しければ、執刀医に紹介状を書いてもらって専門医を受診した方が良い、とも。

また家族は転勤する先生を追いかけていたらキリがないから、一旦左足の治療を終わらせて、新たに専門医を探した方が良いと言います。私としては新たに出会う先生が良い先生とは限らないから心配です。お医者さんって、かかってみないとわからない部分が多いので。

 

長い期間、病院のお世話になるのも初めてだし、大きな手術を受けたのも初めてだし(本当は乳児の時に股関節の手術は受けていて2回目なんだけど覚えてないからさ)、途中で医師が転勤になったのも初めてのことで、どうしたらいいのかさっぱりわかりません。

お医者さんって一人でたくさんの患者をみるからイチイチ連絡なんてしてられないとは思うのですが、ある日突然いなくなるとは思ってもみませんでした。

病院、医師間の思惑も違えば患者である私の思いも違うし、もちろん申し送りはされているのでしょうけど、突然放り出された感は否めません。これって普通にあること?今の病院でも大丈夫、と言う先任医師の判断なのでしょうけど、専門医を求めて受診した患者の気持ちはどうなるんでしょう?

そして転勤先の病院に「来なさい」とも言われていないのに、一方的に追いかけて行くことが一般的なのか、常識外れなのか、さっぱりわかりません。

誰か教えてください〜!

 

追伸:転勤先は紹介状がないと一切受診できない病院と判明しました。

今の病院に紹介状を書いてもらうか、直接先任医師に手紙を書くか、くらいしか方法は先任医師に診てもらう方法は無さそうです。そうまでした方がいいのかますます悩みます。。。

せめてMr.と爽やかな朝顔の姿を。