お部屋決まりました | 南半球OL日記

南半球OL日記

国際結婚でオーストラリアへ移住するも国際離婚に。
その後、そのままオーストラリア で人生仕切直し。現在は英語に奮闘しながらも現地でBusiness Strategy系のお仕事頑張っています。2010年にケンブリッジ英検CPE合格しました。

といってもまだコントラクト貰ってないから


(私が午後、会議で捕まり営業時間内に返答できんかった)



予測不可能な事態が起こってキャンセルになったら嫌やけど



何度もエージェントとやり取りして決まったので



まず、朝一でコントラクト来るやろうって思ってブログ書いてる(笑)



と言う訳で、改めてお部屋が決まりましたー!



今回は恐らく7-8件、インスペしたかな。。。



第一希望はサウスメルボルンにある低層アパートだったんだけど、



入居時期が合わずハートブレイク



で、第二希望だったカールトンガーデン目の前のアパートに決まりましたラブラブ



聞き覚えのある



カールトンガーデンの向かい側。。。



何を隠そう



以前住んでたアパートの隣のマンションっていうね(笑)。



兎に角、カールトンは素敵な思い出が沢山詰まった場所で、



行くだけで本当に気持ちがトキメクエリアなんですが、



まさか以前住んでいた隣りのアパートに決まるとはびっくり‼️



しかもインスペ当日は



人が凄すぎて



これは競争が熾烈だから



もう無理だなって



彼と諦めて途中で家に帰っちゃったのよおいで



でも取り敢えずアプリケーションは出しとくかって事で、



私のアプリケーションだけ出しといたの。



そんな訳で、ファシリティとか全ては見れてないんだけどさ😂



でもお部屋がめちゃくちゃ広くて景色が素晴らしかったのは覚えてる。



そんな訳でエージェントから



Your application was very strongって連絡が来た時はびっくりしたわ🫢



確かに大手エージェントを使ってきてるし、



一応、みんなが知ってる会社で働いてるから



こう言う時に力を発揮するのね。

(有り難いわ❤️)



と言う訳で



再びカールトンに戻れるって事で



めっちゃウキウキしてる。



引越しは2週間後なのでちょい忙しいけど、



大好きな彼と



大好きなカールトンでの新生活。



今からとっても楽しみです💓