唯一、家族で過ごせる日曜日。今日はあいにくの天気で、外は土砂降り。

サンクスギビングは風邪を引いて、寝込んでいたこともあって、貴重な休みを満喫したく、息子とお出かけ。旦那は、友人のお父さんのお葬式に出席するため、今日は2人だけ。

マンハッタンのイーストビレッジにある、K Martにクリスマスツリーのオーナメントを買いに行きました。

K-Martと言えば、映画「レインマン」を思い出します。ダスティンホフマンが演じるRaymondがやたらこだわっているお店なんですよね。トムクルーズが演じるチャーリーに「K-Mart sucks」(Kmart はダサい)なんて言われるシーンも。まぁ、余談はさておき、そんなK-Martへ雨の中、行ってきたわけです。

そのK-Martで、たまたまサンタさんと記念撮影ができるサービスをやっていたので、一枚撮ってきました。6歳の息子は、サンタさんに会うといつも緊張してます。


売り物のツリーの前で、パシャリ。いかにもK-Martらしい感じがします。

クリスマスツリーのオーナメントもいくつかゲットして、外に出ると、雨風がかなり強く、雨宿りも兼ねて、近くのレストランでディナーを食べることに。

この近くのレストランで思いつくのは、「一風堂」。ということで、いざ一風堂へ。わずか1ブロック程の距離なのに、雨でパンツとダウンはびしょ濡れ状態。

それにしても一風堂はいつ行っても混んでいます。2人だけということもあって、30分程でカウンター席に座ることができました。

実は、日本の一風堂には行ったことがなくて、ニューヨーク店の味しか知らないのですが、ニューヨークの一風堂は、ラーメン一杯$16と高額な割には、麺がパサパサで、ちょっとOver priceなんじゃないかな?と思っているのですが、こんな物なんでしょうか?子供用に、替え玉と、唐揚げを頼んで、2人(私たちの場合は1.5人)でチップを入れて$40です。日本のラーメン屋さんで2人で¥4000って、やっぱりニューヨークの外食は高いですよね。ニューヨークに長くいると、「2人でたったの$40だった」って思うようになる自分がいます。慣れって怖いものです。