4月8日は、ブリランテ・ウィンド・アンサンブルの「第3回ふれあいコンサート」でした
たくさんの皆様にご来場いただきまして、ありがたい限りです!


ブリランテは埼玉県春日部市を中心に活動する、小編成の吹奏楽の団体です


今回は、吹奏楽の作品をたくさん書いていらっしゃいます八木澤教司さんをゲストコンダクターとしてお迎えし、第1部は八木澤さんの曲をご紹介しつつ演奏させていただきました!
そして、演奏にはコンクールなどにて素晴らしい成績を残していらっしゃる越谷北高校吹奏楽部さん、豊野中学校吹奏楽部さんをお迎えし、一緒に演奏させていただきました(*^^*)

全体リハーサルが1度しか無かったのにも関わらず、しっかりと演奏をされた2校の皆様はとても素晴らしかったですね


(ブリランテ 1部ステージ)
{4848A9D4-E420-42DF-ADF3-2FA968F27EE1}



(越谷北高校さんと!)
{1A599B1F-9FA8-4FAB-9B06-5803A21C328E}



(豊野中さんと!)
{4C07E91A-054C-41EE-A61F-ACC9ACB238BB}



そして、2部は芸人のさんしろう吹奏楽部さんを司会にお呼びしまして、ブリランテステージ

{54A7A496-9209-4D4B-A6EB-42FA6DC185C8}

{BE1F4393-19C3-4B70-BEA7-17CED2D359C6}

{08D88147-9278-4DDD-B6A5-C750E9268F80}


とても楽しいコンサートとなりました



吹奏楽ではクラリネットは3パート各3人ずつが基本となりますが、小編成ということでブリランテでは各パート1人で吹くことがほとんどです!
オーケストラでいうヴァイオリンのような立場ではありますが、小編成では1人1人がしっかりと吹き、存在感を出すことが必要になります。

その吹き方もバランスの取り方も慣れて、ブリランテとしての演奏もまとまりが出てきたのではと思いますキラキラ


また次回の企画もありますので、その日をお楽しみに(*^^*)