先週は、ドラマの吹き替えレコーディングに呼んでいただき、また次の日にはオーケストラの公演に出演しておりました!



レコーディングは、今までCMやアーティストの方々のCDレコーディングはしていたものの、ドラマのレコーディングは実は初めてでして、しかも今回はクラシックのオリジナル曲を吹き替えということで、初めての経験をさせていただきました

ブラームスを録ったのですが、学生の時にとてもじっくりと勉強をした曲でして、当時を思い出すとともに、やはり深い曲だなと改めて思った瞬間でもありました!


さて音楽にも色々な場面があるなと最近とても思います。
その場でパッと必要な音を出せるかを求められるもの、作り込んだ音楽を伝えるもの、自分を出すもの、他の人を引き立てるもの…それ以外にもたくさん、必要とされることが本当に多くあるように思います。

どんな時にも必要なものが出せるように、引き出しを多く持っていたいなと、そしてその為の技術を持っていないといけないなと、痛感する日々です(>_<)


これからまだまだ色々な演奏の機会をいただけるように、1つ1つ丁寧に頑張っていきたいなと思います