私たちのお仕事は、

「お客様を笑顔に」

なっていただくよう全力を尽くすことです。


多くの経営者がこの意見に同意するはずです。

経営者に限らず異論は少ないと思います。


っということは、その最大目的である

「お客様の笑顔」

を実現する為の努力に注力すべきです。


しかし多くの会社、店舗において

“矛盾”を感じるシーンを多々見かけます。


従業員、スタッフが怒られているシーンです。



「お客様の笑顔」が実現する環境=「従業員が笑顔の環境」

でなければなりません。


皆さんはミスを怒られ、自分の仕事に注意を受け、

自然な笑顔で働くことができますか?


出来る方もいると思いますが、当然嬉しい出来事ではありません。


多くの経営者にこの話をすると、

「でも怒る事は必要です」

「従業員を甘やかすと働かなくなる」

っと言った意見が返ってきます。


しかしそうでしょうか?


失敗・ミスはつきものです。

私は怒ったり叱ったりせず、しかし従業員の皆さんには

気づいてもらい、学んでいただいております.


それ以上に「お客様の笑顔」を死守することに

経営者として執念を燃やしております。


その最大の目的に対し、言い訳せずに経営者として

目を逸らしてはなりません。


「お客様を大切にしろ!」

と大声をあげる経営者。。。

“矛盾”しております。


「お客様の笑顔」

を達成するべく、従業員の皆さんの笑顔に執着し、

自分の振る舞い、言動を考え直す。


それがこれからのビジネスのキーワードであると

強く痛感しております。