こんばんは(・ω・)ノ
ぶぅですブタブタ

今日も朝から打ち合わせ。
この毎週の忙しさも、もうすぐ終了のは…ず。であります

18日に、だんにゃ有給を使い着手承諾の予定です。
とれるといいんだけど…有給

図面、少しだけ変わりました。
1階
{9BD717B4-04E7-4986-A94F-7B91429FD98D:01}

シューズクロークに、シューズボックスをつけ、以前自在棚だった箇所をコートかけにしてます
これで靴の収納の心配も減り、満足です

資源ゴミを置けるのか、ちょっと不安なとこもあるのですが、何とかなるかなぁ。
シューズクロークには、局所換気をつけて頂く予定です星

クロスは、トイレと板の間のみ変えることに。
金額は次回の見積もりに反映されるのでわからないですが…仕分けされませんように!!


1階トイレのテーマ晴れあおぞら晴れ
2階トイレのテーマ三日月よぞら三日月
でいきたいと思ってます。
いい雰囲気になるといーなっ(´・(00)・`)



タイトルの出費とは…上下水道工事についてです。
50万円ほど加算されることに
あわわわ。

更に心配なのは電気工事。
電柱を敷地内に建てることになるやも…
あわわわわわ。

せっかく、銀行でローンの増額オッケイだったのにー!!
更に増やすことになるのでせうか
ドキドキです(இ﹏இ`。)

今は常に頭がグルグルしてる感じです。
家づくりで目一杯なのです。
だんにゃは私ほどではなく、温度差を感じますが…笑

調和がとれて、ちょうど良いのかも。
夫婦ってバランスですねぇ(^_-)☆


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ

このぽちってやつ、とりあえず貼っておこう!的に貼ってたんですが、
ごまめさんにエラーになってると教えて頂きまして
(その節はありがとうございます(・ω・)ノ)

押して頂けてるなんて、夢にも思わず確認しておりませんでした
すみません(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)