我が家に鍋帽子がやってきた‼︎ | Butterfly~共に羽ばたきましょう♪

Butterfly~共に羽ばたきましょう♪

思春期子育てママの応援団長! ぶっきー

ぶっきーです。


毎日、朝、夕。
ストウブで炊飯をしています。
{62850598-7A16-4D64-B000-888E35F402F1}
今までは…

家族の帰宅時間がそれぞれ違うので
帰りが遅い人の分は
レンジで温めなおしていました。


せっかくストウブで炊飯したご飯を
レンジで温める事に罪悪感があった私。


そんな私の悩みを解消してくれる救世主が
我が家にやってきました〜♪
{43FDB3B1-D493-4E4F-BE27-8B41A60F629A}
ジャーン‼︎
こんなにオシャレな鍋帽子が2つも‼︎


ウフフ、ぶっきーなので
自分で作れるわけもなく…

裁縫上手な友人に
作ってもらいました^^;


鍋帽子は保温機能に優れている他  
色々な利点があります。
詳しい事は↓に載っています。

↑には鍋帽子の作り方も載っています。

また出来上がり品の購入方法も
載っていますよ。


私の友人経由でも購入できますので
ご興味ある方はメッセージ下さいね。


そして感覚より理論派の私。
早速保温力の検証をしてみました…(笑)


ある日の炊き上がり温度79.2度
{E134B637-1FEE-4CA1-8341-C51299963A11}


一時間後61.6度
{1F805038-934E-41AD-A3D8-FA0D123616A3}
かなりの保温力‼︎

鍋をバスタオルで巻いて
鍋帽子で保温すると
もっと保温力がアップするそうです。


そして我が家の活用法も模索中。


酵母の生種起こし
{72E8A137-37F7-4196-9410-87E1FFF3E5E1}


本に載っていたプリン
{3F68169D-2812-4D53-ADCF-A41A14FBAA7D}


手作り石けんの保温
{219A3BDC-2CF3-41A5-9292-12921CF10397}

只今、焼き芋も保温中〜♪

この他鍋帽子を使って
やりたい事が色々あります。

今後、鍋帽子の感想等UPしますね〜。
お楽しみに。