ブロック模様のマフラー編みはじめ | ただぼんやり生きている

ただぼんやり生きている

ただなんとなく過ごしている日々の戯言~編み物と本と食べ物 その他

先日、レース袖のセーターが編み終わり

仕掛が一つ減りました。

そろそろ春物を編み始めてもいい時期ですが

冬糸に在庫と編みたいものがまだたくさん残っているので

ひとつひとつ手を付けたいと思っています。

 

でも現在、ウェア2着編みかけなので

セーターに手を付けるのは恐ろしい。

なので小物を編むことにしました。

 

今シーズン頭に入手した

ベビーアニーちゃんのプリントで

マフラーの編みはじめです。

青系のドットが可愛い。

 

プリンセスアニーちゃんと同等?

太さと柔らかさは似ているので

編みやすくてノーストレス。

 

模様は以前、ヨーロッパの手あみに載っていた

リンカントのパッチワークセーター&スヌードの模様から

ブロックみたいな模様をチョイス。

 

 

↑この表紙のセーターの袖のレンガみたいな部分ですね。

 

以前、リンカントで編んだ時に

この模様が気に入ったのと

裏側もまた別の表情で使えそうだったので

両面表に出せるマフラーを編むことにしました。

 

ドットの柄もメリヤス編みするよりも

模様編みしたほうがランダムに出てくるかという

目論見もあります。

 

5ブロックぐらい編みましたが

もう少し編んだら

現在ぼんやりしている模様が

くっきり見えてくるでしょうか。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村