気がつけば年が明けてから早10日も
経ってしまいましたびっくり

実家から帰りキョロを迎えに行った後
久々に39℃ほどの高熱がでて
ダウンしておりました…>_<…
やっと調子が戻ってきましたウインク

ひとまず先にご報告!
キョロちゃんたまごさんの病院で
触診していただいた時は
左後肢→グレード4に近い3
ほぼ外れっぱなし

右後肢→グレード2

ということでしたので今回ルーチェの時も
お世話になった病院でしっかり
検査してレントゲンも撮っていただきました!


{D5A52CE1-A767-46D4-9BB5-E3726C94EC30:01}

結果からいうと今後普通に過ごして
いればオペの必要ないとの事。

骨の変形があり、
膝のお皿のハマるところの形も悪いけど
ちゃんとのってハマっている状態でした!!
推定年齢ではありますが、このくらいの
年齢からこれ以上骨が変形したりする事も
ほとんどないので、
普通に生活するには問題ないそうです。

レントゲン、触診の結果

左後肢→グレード2
右後肢→グレード1
という結果になりました!

※獣医師により多少見解は違います。


ただ内側の筋肉と外側の筋肉のバランスが
悪いのでたまにどちらかが張ったりすると
違和感があることもあるそうです。

けど結果大きな手術しなくて
すんだのでよかった(((o(*゚▽゚*)o))) 


それと肝臓数値も正常値まで
下がりました(((o(*゚▽゚*)o)))
今後は薬を切って療法食のみで様子を見て
1ヶ月後に再診です!!

これまたよかった~おねがいラブラブ

先生には足も肝臓も気をつけは
しないといけないけどごくごく普通の
健康体のワンコです(^.^)

と言っていただきましたおねがい



そして帰ってきてからものすごい
別犬みたいにたくましく成長してます!

{F234098D-C04D-4B3D-BB55-EB989873E31D:01}


そのお話は次にウインク




ついに今週です(((o(*゚▽゚*)o)))

{CA68BB6B-A3EA-4D9A-A8D6-B62D58C673D4:01}


たくさんの物資が昨日から着々と
届いております!!
その報告もまたさせていただきます!
すみません!!

皆さまからのお気持ち、フリマの売上は
キョロの肝臓の検査が続いていますので
そちらの医療費や余った分は今後の
活動にまわさせていただきます。

また収支報告もあげさせていただきます。

ご理解のほどよろしくお願いします!


是非是非今週遊びに来てくださいおねがいラブラブ