どうも、3日連続でブログ書かせてもらってるトトです。


今日は一昨日のアプリ紹介に引き続きアプリの紹介をさせてもらいます!


先日、 自分のブログで紹介したアプリ と同時に使うとかなり便利!


まだそのアプリを知らない方は見てくださいね!


一応軽くだけ説明すると「Twitter」と「Facebook」が同時に出来るアプリ、です。



で、今日紹介するのは「Twitter」と「Facebook」で自分宛に何かつぶやきなどがあった場合にそれをプッシュ通知してくれるアプリなんです。


プッシュ通知がわからない方。後で説明しますのでご安心を。


では早速アプリ名を


Boxcar


です。


このアプリは基本的に「yoono」と同じようなことが出来るんですけど機能がやや少ないのと若干広告が大きくて画面を小さく感じてしまうのが玉に傷。そのあたりが改善されればこっちのほうをメインアプリにするんですけどねー。


ではこの「Boxcar」を何に使うかといったら「プッシュ通知をしてくれるアプリ」として使います。


普通の無料アプリだとプッシュ通知が限定されているものが結構多いのですが、このアプリは起動していなくても(バックグラウンドになくても)複数アカウントをプッシュ通知してくれるんです!


これを便利だと思うか、不要だと思うかは結構人によりますが、「自分に対して何か言ってくれた人に出来るだけ早く反応してあげたい」って人にはオススメです。


で、問題の「プッシュ通知」なんですけど、これは今までの携帯でメールなどを受け取ったときに


「新着メール1件」


とかって表示出ましたよね?


まぁiPhoneでもメールと電話は普通に出てきますけどね^^;


この「新着メール1件」のようにお知らせをしてくれるのが「プッシュ通知」なんです。


ですので、誰かがFacebookにコメントをくれたりTwitterでReplyをしてくれてたりするのをわざわざアプリで確認しなくてもわかっちゃうようになるんです!


どうですか?便利そうでしょ?


もちろんこのアプリもトトが紹介してるわけですから無料でございます!


便利だと思った方は入れてみてはいかがでしょうか?


使い方がわからないなどの質問は来店していただくか。この記事へのコメントでお願いします。


かしこ