今朝のレイク・ストリート Lake Street。




ケアンズの町の中心を貫くこの通り、真ん中のシールズ・ストリート Shields Streetとの十字路がシティ・プレイスという名の歩行者専用スペースになっているため、四方向から来た車はUターンしなくてはならない作りになっています。


この、レイクの罠(Allie命名)、今まで何度引っ掛かったことか。間違えて曲がって・・・


あうっ ( ̄□ ̄;)


すごすごUターンです。道そんなにないから覚えろって話なんですけど、考え事しながら運転してるとついついやっちゃう。


実際このシティ・プレイスのせいで、逆に交通が滞って、町の中心部がさびれてるのが問題になってました。


そして、今年の9月にG20財務大臣・中央銀行総裁会議が開かれる のを機に、十字路をぶっ壊して、車がゆっくり走行する2車線レーンにすることに。


何事も予定通りに進まないオーストラリアにしては珍しく、反対意見を押し切り、財源もどうにか して(労働党は総選挙に負けたけど、大丈夫でしたね)、急ピッチで進んでいます。レイク・ストリートの北側の2車線道路はすでにほぼほぼ完成。


先週には南側の街路樹が切り倒され、今朝は写真の状況というわけです。ただでさえ競争の厳しい町の中心の駐車スペースが減って個人的には頭が痛いですが、町の中心がきれいになるのは賛成です。


この調子だと9月には間に合いそうですな。


3月中旬にはバス停も順次避難するようなのでちょっと注意が必要かも、です。



↓応援よろしくお願いします♥