今日は久々の雨まじりのお天気ですが、過去2週間、これでもかというくらい晴れまくったケアンズ。



こういう時こそ、タイムリーにブログを更新するべきなんでしょうが、友達が遊びに来ていたのも手伝って、海や山へ大忙しですっかりほっぽらかしになっていました。



オーストラリアの中心に「でん」と居座っていた高気圧のせいで、全国で例年より気温が下がり、ケアンズですら朝晩はちょっとぶるっとする感じです。


車を運転していたら、ラジオでケアンズセントラル・ショッピングセンターの「Kmart」 が今日オープンというので、行ってみました。ものすごい人出で駐車場を探すのにひと苦労しました。



「Kmart」は、「Target」や「Big W」と同様、洋服、文房具、お菓子、電化製品、食器、化粧品などなどを扱うお店。


オーストラリアに来た当初は位置づけがよくわからなかったけど、Allieの中では、「スーパーにない日用品を売っているところ」という整理で落ち着きました。


他社と見分けのつきにくい品ぞろえながら、Kmartは安めのキッチン用品がそろっているのが◎



すでに郊外のスミスフィールドやマウントシェリダンのショッピングセンターには入っていたけど、ケアンズセントラルに入ってくれたので便利ですね。


そういえば、レイクストリートも奇麗になったし、ケアンズもちょっとずつアップグレードしています。



↓応援よろしくお願いします♥