【12/24-25】クリスマス台北旅報告② | てとてカイロプラクティック

てとてカイロプラクティック

福岡市南区平尾駅すぐ「てとてカイロプラクティック」のブログ

てとてのメールマガジン「氣づきdeエネルギーアップ」登録フォームはコチラ

 

(※ステップメールは登録完了後翌日からの配信となります)

(もしエラーになったとしたら指定受信設定や、はじいてしまう何かがある、という所にあるので私どもの力が及びません。その場合は申し訳ございませんが色んなアドレス(pcとかgmail等)で試して下さいー。)

 

※追記
完了メールが届かないよーという方は、info☆teototechiro.com(☆を@に変換)を指定受信の設定の上、ご登録お願いします

………………………………………………………

台北旅2日目

なぜか

朝モスw


しかし日本とメニューがなんか違うんだ〜〜


オムレツバーガーや雑穀系ライスバーガーをパクリ



日本より味があっさりしてる!
そしてアイスティーがほのかな甘さで、飲んでるだけで

ああ、、、モスは日本なのに、味はやっぱり台湾だ、、、、とモスで浸れてしまったw


それにしても台湾は(というかアジア全般か)バイク大国だわな〜〜日本にはこんなバイク専用白線囲いはないよな〜〜


この台湾国旗をずっと眺めてると
スパイダーマンに見えてくるのは私だけだろうか( ̄▽ ̄)


もう今日の昼過ぎには空港へ行かねばならないのでお土産を買いに走る


行ったのは台北オークラのパイナップルケーキと





誠品書店の神農生活








特に誠品書店



セレクト具合がヤバイイ❣️

思わず色々手に取って買ってしまったが
どれもハズレなしだ❣️

特にこんなポリポリ系は空になるまで絶対に手が止まらなくなるのでダイエットしてる方は必ず個包装のモノを買いましょうw

帰りもピーチで🍑


しかしクリスマスはやっぱり

しんしんとした寒さがないと

盛り上がらないんだな🎄

福岡到着して無性に売れ残りのクリスマスケーキ買って食べたくなってしまったのだった
(買えなかったけどw)



旅報告終わりw