とろろそば、さんま蒲焼の卵とじ、大根きゅうり人参のサラダ、砂肝 | canchomeのブログ

canchomeのブログ

自分用料理備忘メモ&身内向け

photo:08



卵とじ。
鍋に、長ネギ2本分をジャキジャキ斜めに切って(→245g)入れて、さんま蒲焼缶(100g入り)2缶分乗せて、酒大さじ2くらいまわしかけて
photo:01


蓋してネギに火が通るまで煮て、麺つゆ大さじ1半くらいまわしかけて、鍋揺すって、溶き卵4個分(塩ひとつまみ入れて溶いた)鍋に流し入れて、
photo:02


蓋して半熟になったら
photo:03


容器に取り分けて、ごまかけて、粉山椒ふって、海苔のせてできあがり。
photo:04


いつもだいたい丼にしちゃうけど今日はそのまま。
丼(ごはん→ごま&粉山椒→海苔→ごはん→ごま&粉山椒→海苔→卵とじ)にしたほうがおいしいな。

そばに麺つゆ少しとごま油少し和えて、こないだすって冷凍してた長芋かけて、茄子ときゅうりの漬物のせた。
photo:05


ダンナが急に夕飯いらなくなったけど、長芋2袋朝のうちに冷蔵庫に移動しちゃってたから全部のせた。
そばが見えない。
中にちゃんといるよ。
photo:06


漬物がいい感じ。おいしかった♪( ´▽`)

あと、大根きゅうり人参のサラダとこないだの砂肝の残り。
ドレッシングはリンゴ酢大さじ1・醤油大さじ1・ごま油大さじ1/2・甜菜糖小さじ1/2・ごま小さじ1。
ぜんぶはかけてないよ。
photo:07



卵とじはとりあえずラップに包んで冷蔵庫へ。
photo:09



iPhoneからの投稿