歯科衛生士として
お口の健康の向上に取り組んでいますが

クリニックには
歯が痛い、虫歯ができた
と思って受診される患者さまの中に

歯は悪くなく
お口まわりの筋肉が凝っていて
痛みが出ている方が
いらっしゃいます


ご本人は気づいてなかったりしますが
肩がパンパンに張っていて
頬はガチガチです


中には
肩は痛いと感じたことがない
とおっしゃる方もいて

痛みさえ感じないほどの
肩こりさん

下顎は頭骸骨にぶら下がっています
頭とあごを繋いでいる筋肉が
凝って、弾力が失われ
縮んだままになると
お口が開けづらくなったり
周囲に痛みを感じたりします


お口まわりや肩の筋肉を
ゆるめていくと
改善されますよ

いつでもできる『耳たぶまわし』や


バスタイムにおすすめなのが
お口の中に触れて直接ゆるめる
『口腔内カウンターストレイン』

やり方は次回詳しくお伝えしますね


さとう式リンパケア インストラクター
松沢美枝


山陽小野田市の講座(こちらから)

8/21(日)
山口市開催 コラボセミナー(こちらから)

7/30(日)
光市 パスゲイト光モデルハウス マルシェ
(こちらから)

山口市阿知須
フィッカルあじすの講座(こちらから)