お化粧水着けるとき
パンパン叩いていませんか?


さとう式リンパケアでは
押したり、揉んだり、ひっぱったり
無理矢理リンパを押し流したりしません


筋肉は強い力をかけると
縮んで硬くなります

筋肉はゆるめて
ボリュームを出すことにより
ポンプ機能がよくなり
リンパが流れやすくなるのです


極々やさしくそっと触れると
筋肉はゆるみ
リンパ液が
細胞ひとつひとつに
酸素と栄養を届け
細胞の中の老廃物と二酸化炭素を受けとり
流していきます

細胞に栄養が届けば
ふっくら張りもでてきますよとびだすピスケ2


弱い力ってどのくらい?
5g以下 の カナヘイびっくり

極々弱い刺激のほうが
リンパは流れやすくなります



お顔には大きく強い咬筋があります
食いしばりにより
咬筋が硬くなって
エラが張ったり
引っ張られて頬がたるんだりあんぐりうさぎ


咬筋を頬からエラに向かって
そっと触れて
ゆるめてやわらかくすれば
リフトアップしますカナヘイハート





お粧水着けるとき
クリーム塗るときは
出来るだけ弱い力で
上から下へ
エラに向かって
してみてくださいねとびだすうさぎ2


最後までお読みいただきありがとうございました

さとう式リンパケア インストラクター
松沢美枝(candy)


2/25山陽小野田市
さとう式ってどんなことするの?無料講座
http://www.lymphcare.org/event-detail.php?id=57273

肩こり、小顔のリンパケア初級講座
http://www.lymphcare.org/event-detail.php?id=57275


筋をゆるめる基礎講座
http://www.lymphcare.org/event-detail.php?id=57276


3/23スタート
セルフケアマスター講座(別日可)
http://www.lymphcare.org/event-detail.php?id=57480


3/30光市パスゲイト
セルフケア講座
https://www.facebook.com/events/236559370137720/?ti=cl

山口市フィッカルあじす
カルチャー教室
こちらをご覧ください